年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

八尾市:「マンジェ」 こだわりの素材で美味しいとんかつ

2008-09-18 23:41:41 | 近畿
美味しいとんかつ屋があるから・・・
と、連れて来ていただいたお店
JR八尾駅から程近いところにあるのだけど、さほど目立たない場所
しかも、間口が狭く、見つけるのにひと苦労である

IMG_2420.JPG
店内はカウンターだけの15席ほど
調理場との距離が近すぎて、チョット緊張しながら食べないといけない感じ
また、壁面がガラス張りなので、圧迫感は無いのだけど、椅子の後ろは人が行き交えない狭さである

IMG_2421.JPG
ココのお勧めは、チョイス定食と言うモノのようである
基本のとんかつに、海老や貝柱、コロッケなどをメニューの中から2つ選び加えることが出来るのである
基本のとんかつもバリエーションが豊富で、その日の気分で使い分けることが出来るのであるから、楽しいメニューである

IMG_2422.JPG
今日のワタシは、ヘレ肉の丸太揚げに、貝柱とエビフライをチョイスしてみた
丸太揚げとは、ヒレを棒状のまま揚げたものでシットリした軟らかさを感じることが出来る
芯はチョット赤身を帯びるほどのレアな揚げ加減で、とてもジューシーでもある

しっかりと素材を吟味したお店
って感じであり、確かに美味しいとんかつ屋さんであった



【とんかつ マンジェ】
大阪府八尾市陽光園2-3-22 GSハイム1F
072-996-0175

モスのマッシュルームバーガー

2008-09-18 14:37:10 | チェーン店
チョット遅めのランチ
モスの新作「マッシュルームバーガー」をいただく
この商品は地域・期間限定モノ
西日本限定で、しかも9月12日~10月中旬までの1ヶ月間
そう聞けば、このタイミングを逃してはならぬと意気込んで訪店

IMG_2412-1.JPG
店頭にある黒板
毎日、スタッフの思いが書き変えられているのだけど、コレがホッとする癒し系のコメント
慌しく変化する、そして先行き不安な世の中
こんなコメントがありがたかったりする

IMG_2415.JPG
マッシュルームバーガーは全部で4種類
もっともシンプルなマッシュルームバーガーと、それにチーズを乗せたもの、それぞれに、パティが2枚のダブルである
食いしん坊なワタシは、当然ダブルマッシュルームチーズバーガーであります

ハンバーガーと言えば、パンが肉汁でベチャベチャにならないように、パティはしっかり焼くのが定説なのだがモスは違う
モスと言えば、日本で生まれたハンバーガーチェーン
マクドナルドやバーガーキングのようにアメリカ生まれではない
つまり、日本人が食べて美味しいと感じる、「日本人による日本人のためのハンバーガーチェーン」なのである

と言うことで、シンプルな味わいのパティはとってもジューシーで、ソースもたっぷりに仕上げられている
もちろん“てりやきソース”を開発したのも、日本人が好む味を追及したモスなのである

そんな日本人のためのモスが、88店舗を閉店すると発表した
何でも、今期3億円の赤字を計上し、さらに来期も厳しい状況は変わらないと予想したために、2009年3月末までに88店舗を閉鎖するとのこと
実に寂しいことである



【モスバーガー近鉄藤井寺店】
大阪府藤井寺市春日丘1-8-5
0120-101-785