色んなお仕事をされている方々とテーブルを囲んで、情報交換を楽しみましょう
そんな指向の食事会であります
保険関係の方、肉屋さん、デザイン屋さん、それに最近流行のミステリーショッパーの方
形は様々ですが、みんな飲食店に関わりがあるお仕事をされているので、共通の話題がたくさん
大いに盛り上がりました
会場に選んだのは、横浜駅から程近い鶴屋町にある“隠庵”ってお店
決して、人に隠れてコソコソと密談をするわけではないのですが・・・(笑)
程よく個室的にしきれられているので、回りに気遣うことなく話が出来る そんな居心地よい空間でありました
まずはお決まりのスタイル、焼き鳥をつまみにとりあえずビールであります
コチラの焼き鳥、素材に自信があるのでしょう
お勧めは塩 しっかりと振られた塩が、素材の旨みを引き出してくれますね
北陸から仕入れたと言う大きなハマグリ
コレを丁寧に炭火で焼いただけと言うシンプルな料理であります
コレにタラリと醤油を垂らし、旨みたっぷりのエキスと一緒にいただくのでありますが、素材が持つ自然の旨みが堪能できます
素材に勝る調理無し! って言うことでしょう
筍が美味しい季節と言うことで、お勧めメニューから“筍とアサリの酒蒸し”と“筍のみそ焼き”
旬をいただくことが最高の贅沢なんだと思い出させてくれるモノでありました
そしてマグロのカマ
30cm近くある大きさでしたので、みんなで突いてもたっぷりな量
脂もしっかり乗っていて、これまた美味しであります
そんなお店になぜかハンバーグ
思わず頼んでしまいました
旬の美味しい素材を楽しんだあとに、ガツンと肉系の料理で〆る
コレも良いかもしれませんね
開店時間に合わせて待合わせしたので、お店に入ったときには先客無し
でありましたが、そこは金曜の夜、気が付くと満席であります
きっと一気にお客様が来られたのでしょう
料理が出てくるまでにちょっと時間が掛かったりもいたしましたが、今日の目的はみんなで楽しく話しをすること
さほど気にすることもなく、大いに話しに盛り上がりました
【炭菜坊隠庵】
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-16-2 YT16ビル2F
045-313-0052