春らしいポカポカ陽気だったり急に寒さが戻ったりと、体調管理が難しいこの頃
のんびりとした生活に気が緩んだのでしょう、ワタシはちょっと体調を崩し気味です
このブログを書いていなかったら、もっとグダグダで自宅に篭りっきりの生活をしていたかも・・・
思うと、末恐ろしい気がします
こんな拙いブログですが、ちょくちょくと覗いてくれる方がいてくれることに本当に感謝!感謝!であります
杜記と言うお店
中華街に本店を持つ、日本での元祖刀削麺として有名なお店なのですが、コチラ伊勢佐木町店では、これまで刀削麺を扱っていなかった(?)のであります
開店当時は北京ダックのお店として、その後改装をして火鍋に特化したお店に生まれ変わったのですが、ふと、今日このお店の前を通りがかったら、看板に刀削麺の文字が・・・
やはり、あまり日常性が無い商品を看板メニューに掲げると、集客が難しいと言うことなのでありましょう
いくつかの刀削麺メニューがあるのですが、今回は最もメジャーな坦々刀削麺をいただくことにいたします
ハチノスの炒め物や豚の内臓を使った料理など、かなり本場チックなメニューを揃えたお店でもありまして、その味付けは本格的というか本場的(たぶん・・・)
注文を済ませると、すっと出されたビールジョッキでのお水に、ちょっと不安を覚えたのでありますが・・・
ゴマの甘みとラー油の辛味、それに混じって山椒の刺激が襲い掛かってくるのですが、その旨みを味わえるほどの攻撃でありまして、お水をガブガブとと言うほどでは無いのでご安心を・・・
本場的な香辛料を使っているようで、その三味と一緒に、ほのかに慣れない香りも漂ってくるモノでありました
そしてもう一品、琵琶豆腐であります
海老のみじん切りを粘りが出るまで練って、それを豆腐と合わせて団子にし、それを揚げたモノであります
そのモッチリとした食感は、まるで大根もちを揚げた感じで、確実に癖になりそうです
坦々麺+琵琶豆腐定食
二人分の料理を頼んでしまったのでありますが、坦々麺ライスにおかず一品なんだと自分に良いように考えペロリと平らげてしまうワタシ
自分でも怖いです
【杜記】
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町3-107-32
045-231-2310