ずっと前から気になっていたお店なのですが、ようやく訪ねることが出来ました
コチラのお店では山形県の名物である“板そば”を看板に、韃靼蕎麦も扱っています
“板そば”がピンと来ない方のために一言
大きな下駄のような板に、食べやすい程度の量を小分けして盛り付けらたモノです
比較的ランチの店じまいが早い関内の街で、14:30まで入店可能なランチタイムはありがたいコトであります
ランチと言えども、決してワンコインといったような安い商品は売らず、自店のこだわりの美味しいお蕎麦を1000円前後で提供するこだわりのお店でありました
残念ながらお昼のメニューに“板そば”はありませんでしたが、丼や天ぷらとセットになったメニューが8種類ほどあり、どれも魅力的であるため、しばし何を頼もうかと悩んだのですが・・・
いくら好きのワタシは、結局いくら丼とのセットをいただくことにいたしました
細く切られたお蕎麦は、ツルツルッとした喉越しで、噛めばしっかりと歯応えがあるモノ
そして、じわっと拡がるそば粉の香り
なかなかの上モノでありますね
小ぶりな丼ではありますが、大粒ないくらがたっぷり
で、ぷちっと弾けるこの食感がいくら好きには堪らないトコロなんですよね
上品ながらもしっかりとした醤油漬けで、特別お醤油をかけることなく、そのままいただいても十分に美味しい丼でありました
実はここ数日、どうにもドーナッツが食べたくって・・・
先月末に行った福岡で、待合わせまでの時間潰しに入ったミスド
そこでの甘ーい香りに誘惑されて、すっかり気分はドーナッツになってしまっていたのでしょう
ランチの帰りにドーナッツを買って、お気に入りのマグカップでたっぷりの珈琲とともにいただきました
調子に乗って2つも食べたら、ちょっと胸焼けしたようです トホホ
【板そば 蒼ひ】
神奈川県横浜市中区相生町4-66 第15須賀ビル1F
045-212-1138