早くも今月、2回目の忘年会
多分、今日は忘年会のピークだったのかも知れません 渋谷の街は人で溢れ返っています
大声で騒ぐ若者のグループがたくさんあって、やっぱりワタシにとって渋谷は苦手な街であることを再認識いたします
宴会と言えば鍋
それで、もつ鍋を囲むこととなりました
25年ほど前のこと、オジサンを中心とした“もつ鍋”のブームがあったのですが、ソレはあまり永く続くことはありませんでした
しかし、5年ほど前から再びブームになったソレは、ターゲットが女性でありまして・・・
野菜がたっぷり取れること そして、コラーゲン効果で美肌効果が期待できること それを謳い文句に拡がったブームは永く続いてますね
鍋が来る前にあれこれと出てきた一品の数々
お通しのキャベツは味噌がとっても美味しく、唐揚げや玉子焼はワタシの大好物であったりと、丸でワタシの好みを知っている人が注文したかのような料理が次々と・・・
思わず、パクパクと食べることに専念してしまいます
そして、そのつまみをひと通りいただいた頃のタイミングでやってきたのが、メインであります“もつ鍋”
たっぷりのキャベツが山盛りに盛られていますね
スープは豚骨
コッテリとしていながらも、後味はスッキリ
なかなか良いスープであります
それに、プルンプルンの“もつ”がゴロゴロと入っておりまして、食べ応えも十分でありました
この忘年会
実は「こちら飲食店開業準備室」と言うところが企画したものでありまして、これから飲食店を出店したいという人たちが、色んな悩みをサークル形式で気軽に話し合いましょうと言う集まりの忘年会なのであります
夢がある話に盛り上がり、あっという間に過ぎた3時間 まだまだ話し足りないと言うこともありまして、同じ渋谷にある「マメヒコ」って言うカフェでお茶をいたします
楽しい時間はあっという間に過ぎるものでありまして、コチラでも1時間以上もお話してしまいました
来年もこのサークル活動は続きますので、一人でも多くの仲間が出来ることを楽しみにしています
【博多もつ楽】
東京都渋谷区宇田川町26-3 サンルイビルB1F
03-5728-7599
