暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

京都アルバム

2007-04-26 06:51:39 | Weblog
     今回の京都のお勧めスポットを中心に、アルバム風にご紹介します。

 

   東山、五条坂近く、河井寛次郎記念館            登り窯
  
  

清水寺から京都タワーと牡丹と八重桜            
         ギョイコウ桜・薄黄緑と薄紅が混ざり合った八重の花びらが美しい
                雨上がりの宝筺院、苔にかえでの花のピンク、小さな実生のかえでの葉も。

   

八坂神社の芸子さんの名入りちょうちん   八坂の花嫁さん      歌舞練場では都をどりも
                                                 始まっています

 

嵐山 大河内山荘から比叡山を望む                 天竜寺へ抜ける竹林

  

れんげ畑の向こうに落柿舎    松茸?紙でできています        作者不明 
                                          竹林脇の生垣にミニオブジェ

  

   旬のご馳走        根が染料になるスオウ        天竜寺蓮池のアオサギ


 落柿舎の周りの田園風景。れんげ畑も野菜畑も、京都市が作っているそうです。

周りの風景すべてを保護するという考え方。家の高さ、瓦の色、電柱の色や形など、

景観を重視した京都人のこだわりに、心から敬意を表します。

「やっぱりいつ来ても京都はいい」と思わせてくれる裏には、

大切な物を守る努力があるのだと感じました。