暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

湘南ゴールドワイン

2012-07-06 09:00:00 | 料理

7月6日(金)

 上野動物園でパンダの赤ちゃん誕生とのニュース

久しぶりの明るいニュースに心がなごみますね。

 

さて今日は地元で見つけた美味しい物をご紹介します。

小田原生まれのみかん「湘南ゴールド」を使った「小田原湘南ゴールドワイン」。

爽やかな香りと飲みやすさ が特徴で、女性の方でも飲みやすいとの事 

このワインを企画したのは小田原市農林畜産物特産品開発推進協議会で「貴重な湘南ゴールドの

ワインを楽しんで」ほしいとPRしているそうです。

 冷たく冷やして飲むのがお勧めです。

 

湘南ゴールドについて・・・


湘南ゴールドは、2000年に県農業技術センターの根府川分室でゴールデンオレンジと温州ミカンを

交配して開発され、小田原市など県西部で栽培されている、県西ブランドみかんです。

生で食べてもとっても爽やかで美味しいです。



そのみかんの知名向上を目指してワインを開発したそうです。

3月に収穫された市内産約500キロを使用し、約3300本を製造したとのことです。

飲みやすさを追求しながら、特有の爽やかな香りを残すのに苦労したそうです。

是非一度お試しください。

 

近くではまだまだオリジナルな特産品がたくさんありますので少しずつ

ご紹介させて頂きますのお楽しみに