新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

7月13日(金)のつぶやき その2

2018-07-14 05:40:52 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(金)のつぶやき その1

2018-07-14 05:40:51 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国トランプ大統領がNATO首脳会議で加盟国にGDP比4%の防衛費負担要求!!日本にも来る!!

2018-07-14 00:00:00 | 報道/ニュース
米国のトランプ大統領は「実行力の男」であることを忘れてはなりません。
そして、彼は「米国の本音の実行者」なのです!!

7月12日にzakzak by 夕刊フジが「トランプ氏、防衛費2%「直ちに払え」 NATO共同宣言直後にツイッター」の題で次のように伝えました。

『ベルギー首都ブリュッセルで北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席したトランプ米大統領は11日、加盟国が防衛費を2024年までに国内総生産(GDP)比2%に拡大し米国の防衛負担を軽減する問題を巡り「2025年まで待たずに直ちに2%払え」とツイッターで要求し、不満をあらわにした。

 首脳会議では24年までの2%の目標達成を再確認する共同宣言を発表、結束を取り繕ったが、宣言発表直後のトランプ氏のツイートで、防衛費を巡る亀裂が修復されていないことが示された。

 トランプ氏はツイッターで、現段階で2%を達成しているのは、米国を含むNATO加盟29カ国中、5カ国に過ぎないと指摘する一方「ドイツはロシアの天然ガスやエネルギーに何十億ドルも支払っている」と改めて批判した。首脳会議では、2%の2倍の4%への増額を促した。(共同)』

念のために申し上げておきますが、「NATO定義の防衛費」は、日本の防衛費計算とは大きく違い、軍人への年金、沿岸警備、宇宙開発費等が「水増しで入る仕組み」になっています。
そのために、NATO諸国の防衛費を日本と比較した場合は、恐らく日本のGDP比1%以下になる国家が多いでしょう。
ですから、単純な防衛費の比較は政治的な意味以外には実効性は無いのです。

一方、米国トランプ大統領が「首脳会議では、2%の2倍の4%への増額を促した」件ですが、米国の防衛費がGDP比4%以上であることも踏まえた発言なのです。
実際には、それ以上の防衛費を「他の予算から横取りする形」で使っていることは日本政府ですら指摘している公然の秘密ですが。

そして、米国トランプ大統領は、冷戦時代に日本など同盟国への「公然の要求」である「2%の2倍の4%への増額を促した」のです。
正に、米国の本音をNATO首脳会議で爆弾発言の形で表明したのです!!


米国トランプ大統領がNATO首脳会議で加盟国にGDP比4%の防衛費負担要求!!

日本にも同等以上の負担増加の要求が来る!!

日本は自主防衛力の整備と確立を急げ!!



7月11日、ベルギー首都ブリュッセルで北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席した米トランプ大統領(中央奥右)。
その左に座るドイツのメルケル首相との会談の様子。
出典:トランプ大統領自身のツイッターRT画像

トランプ大統領はツイッターでドイツの政治姿勢を批判しています。


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。



米国トランプ大統領がNATO首脳会議で加盟国にGDP比4%の防衛費負担要求!!

日本にも同等以上の負担増加の要求が来る!!

日本は自主防衛力の整備と確立を急げ!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする