11月9日、天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典が東京の皇居前広場にて盛大に開催されました。
そして11月10日には「祝賀御列の儀」が東京都心で行われます。
筆者と致しましても、天皇や皇室の存在がいかに大切かを改めて実感しております!!
「国民祭典」の祝賀式典の一部始終をTV中継にて視聴させて頂きましたが、唯々、感激するばかりでございます!!
11月9日18時40分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「皇后さま、涙ぬぐわれ…ご即位祝う祝賀式典 嵐ら奉祝曲披露」の題で「即位パレード」の特集項目にて、次のように伝えました。
『天皇陛下のご即位に伴うパレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」を翌日に控えた9日午後、ご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典が東京都千代田区の皇居前広場で行われ、人気アイドルグループ「嵐」のメンバーらが特設舞台で、歌を披露した。
天皇、皇后両陛下は祝賀式典の途中から姿を見せられ、会場には「天皇陛下、万歳」「皇后陛下、万歳」というかけ声も響き渡った。皇后さまが涙をぬぐうような仕草を見せられる場面もあった。
「国民祭典」は超党派の議員連盟や、財界などでつくる「天皇陛下御即位奉祝委員会」が主催。特設舞台では午後5時ごろ、式典開会のファンファーレが鳴り、歌舞伎俳優の松本白鸚(はくおう)さん、女優の芦田愛菜(まな)さんらがお祝いのメッセージを読み上げた。
午後6時ごろには、特設舞台を望む皇居の正門石橋に、両陛下がお出ましに。安倍晋三首相の祝辞の後、陛下のご研究分野である「水」をテーマにした奉祝曲組曲を、オーケストラや全盲のピアニスト、辻井伸行氏、嵐のメンバーらが演奏や歌で披露。両陛下もご覧になった。
10日には「祝賀御列の儀」が憲法に定められた国事行為として行われ、両陛下は都内約4・6キロのコースのパレードに臨まれる予定。』
同日20時05分に同メディアが「天皇陛下、台風被害「深く心を痛めています」 「国民祭典」お言葉全文」の題で「天皇陛下即位礼」の特集項目にて、次のように天皇陛下のお言葉を伝えました。
『9日の「国民祭典」における天皇陛下のお言葉全文は次のとおり。
先に、即位礼正殿(せいでん)の儀を行い、即位を内外に宣明しました。そして、今日ここに集まられたみなさんから、お祝い頂くことに感謝します。即位から約半年、多くの方々から寄せられる気持ちを、うれしく思いながら過ごしています。また、この間、さまざまな機会に国民のみなさんと直接接し、みなさんの幸せを願う思いを、私たち2人で新たにしてきました。
その中にあって、先月の台風19号をはじめ、最近の大雨などによる大きな被害に、深く心を痛めています。亡くなられた方々に哀悼の意を表しますと共に、ご遺族、被災された方々にお見舞いを申し上げます。寒さが募る中、避難を余儀なくされ、生活再建が容易でない方が、数多くおられることを案じています。復旧が進み、被災された方々が安心できる生活が1日も早く戻ることを心から願っています。
ここに、改めて国民の幸せを祈ると共に、わが国の一層の発展と世界の平和を願います。今日は寒い中にもかかわらず、このように大勢のみなさんが集まり、即位をお祝い頂くことに、深く感謝いたします。』
実に、有難きお言葉でございます!!
そして、11月10日には「祝賀御列の儀」が挙行されます!!
天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典が開催、天皇や皇室の存在がいかに大切かを改めて実感!!

天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典にて、皇居・天皇皇后両陛下に向かって一礼をする安倍首相ら
出典:安倍首相自身のツイッター
安倍首相のメッセージ:
『天皇皇后両陛下のお出ましを仰ぎ、皇居前広場に数多くの皆様が集まり、天皇陛下の御即位をお祝いする国民祭典が開催されました。
辻井伸行さんのピアノ嵐の皆さんの歌唱により披露された奉祝曲とともに国民の皆様と心を一つにして天皇陛下の御即位や新しい時代の輝かしい幕開けをお祝いいたしました。』

天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典にて使われた提灯
出典:式典に参加した自民党参議委員議員の和田政宗氏自身のツイッター
【お知らせ】
ブログ解説2000日記念として、新たなる取り組みを開始したいと存じます。
ご意見等をコメント欄などに書き込んで頂ければ幸いです。
Amazonランキングの3部門で1位を獲得!!
【お金持ちへの挑戦は100円から】電子書籍プレゼントキャンペーン

書籍表紙画像
出典:Amazon.com
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。
天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典が開催、天皇や皇室の存在がいかに大切かを改めて実感!!
と思う方は以下をクリック!!
↓

防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
そして11月10日には「祝賀御列の儀」が東京都心で行われます。
筆者と致しましても、天皇や皇室の存在がいかに大切かを改めて実感しております!!
「国民祭典」の祝賀式典の一部始終をTV中継にて視聴させて頂きましたが、唯々、感激するばかりでございます!!
11月9日18時40分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「皇后さま、涙ぬぐわれ…ご即位祝う祝賀式典 嵐ら奉祝曲披露」の題で「即位パレード」の特集項目にて、次のように伝えました。
『天皇陛下のご即位に伴うパレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」を翌日に控えた9日午後、ご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典が東京都千代田区の皇居前広場で行われ、人気アイドルグループ「嵐」のメンバーらが特設舞台で、歌を披露した。
天皇、皇后両陛下は祝賀式典の途中から姿を見せられ、会場には「天皇陛下、万歳」「皇后陛下、万歳」というかけ声も響き渡った。皇后さまが涙をぬぐうような仕草を見せられる場面もあった。
「国民祭典」は超党派の議員連盟や、財界などでつくる「天皇陛下御即位奉祝委員会」が主催。特設舞台では午後5時ごろ、式典開会のファンファーレが鳴り、歌舞伎俳優の松本白鸚(はくおう)さん、女優の芦田愛菜(まな)さんらがお祝いのメッセージを読み上げた。
午後6時ごろには、特設舞台を望む皇居の正門石橋に、両陛下がお出ましに。安倍晋三首相の祝辞の後、陛下のご研究分野である「水」をテーマにした奉祝曲組曲を、オーケストラや全盲のピアニスト、辻井伸行氏、嵐のメンバーらが演奏や歌で披露。両陛下もご覧になった。
10日には「祝賀御列の儀」が憲法に定められた国事行為として行われ、両陛下は都内約4・6キロのコースのパレードに臨まれる予定。』
同日20時05分に同メディアが「天皇陛下、台風被害「深く心を痛めています」 「国民祭典」お言葉全文」の題で「天皇陛下即位礼」の特集項目にて、次のように天皇陛下のお言葉を伝えました。
『9日の「国民祭典」における天皇陛下のお言葉全文は次のとおり。
先に、即位礼正殿(せいでん)の儀を行い、即位を内外に宣明しました。そして、今日ここに集まられたみなさんから、お祝い頂くことに感謝します。即位から約半年、多くの方々から寄せられる気持ちを、うれしく思いながら過ごしています。また、この間、さまざまな機会に国民のみなさんと直接接し、みなさんの幸せを願う思いを、私たち2人で新たにしてきました。
その中にあって、先月の台風19号をはじめ、最近の大雨などによる大きな被害に、深く心を痛めています。亡くなられた方々に哀悼の意を表しますと共に、ご遺族、被災された方々にお見舞いを申し上げます。寒さが募る中、避難を余儀なくされ、生活再建が容易でない方が、数多くおられることを案じています。復旧が進み、被災された方々が安心できる生活が1日も早く戻ることを心から願っています。
ここに、改めて国民の幸せを祈ると共に、わが国の一層の発展と世界の平和を願います。今日は寒い中にもかかわらず、このように大勢のみなさんが集まり、即位をお祝い頂くことに、深く感謝いたします。』
実に、有難きお言葉でございます!!
そして、11月10日には「祝賀御列の儀」が挙行されます!!
天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典が開催、天皇や皇室の存在がいかに大切かを改めて実感!!

天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典にて、皇居・天皇皇后両陛下に向かって一礼をする安倍首相ら
出典:安倍首相自身のツイッター
安倍首相のメッセージ:
『天皇皇后両陛下のお出ましを仰ぎ、皇居前広場に数多くの皆様が集まり、天皇陛下の御即位をお祝いする国民祭典が開催されました。
辻井伸行さんのピアノ嵐の皆さんの歌唱により披露された奉祝曲とともに国民の皆様と心を一つにして天皇陛下の御即位や新しい時代の輝かしい幕開けをお祝いいたしました。』

天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典にて使われた提灯
出典:式典に参加した自民党参議委員議員の和田政宗氏自身のツイッター
【お知らせ】
ブログ解説2000日記念として、新たなる取り組みを開始したいと存じます。
ご意見等をコメント欄などに書き込んで頂ければ幸いです。
Amazonランキングの3部門で1位を獲得!!
【お金持ちへの挑戦は100円から】電子書籍プレゼントキャンペーン

書籍表紙画像
出典:Amazon.com
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。
天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」の祝賀式典が開催、天皇や皇室の存在がいかに大切かを改めて実感!!
と思う方は以下をクリック!!
↓

防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?