診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

まいった

2012-08-23 20:53:58 | イスズ
本日アームロールの車検に行ってきました。
俺が行くとね、たいがい何かあるんだ・・・

1

落ちた・・・
ガラスの飛び石でポツっとできたキズ、お客さん自身で補修し白く濁ってしまってたんで心配だったのですが
いつも多少のキズなら通過してたんで、いったれーみたいな感じで見事玉砕。

若い検査員はダメ、透過率云々言い出したから「じゃ、機械で測ってこのキズがどんだけ透過率に影響するか理論的に説明してくれ」って食い下がったんですが、古株にバトンタッチされましてね
このキズがねあることで強度にも少なからず影響するからOK出せないのよ?わかって?ってんでしぶしぶ納得。

2

限定なんてもらったの初めて・・
このあとDPFの再生ランプが点灯したので強制再生始めたら水温上がってきてあせりました。
通常走行ではまったく上がりませんのでサーモあたりが悪さしてるかもしれません。
このまま納車しなくて良かったと思います。

Imag0397

ガラス屋さんにムリいって交換してもらい助かりました。
なんだか予定が大幅に狂ってきたぞ?気をつけようっと。