さてさて、
アンリミでは、リボルバー使用のため、
リボルバーにも対応しているリボ用の
CR SPEEDを使用したのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/b4b69455078deb5719811fd710af850d.jpg)
ちょっと使い辛いところもありました。
このベルトループ部分なのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/2099a65ce8cb5c4f6240ee553c36fa8c.jpg)
TUFFなどの幅のあるベルトが使えないので、
サファリのベルトを使っていたのですが、
今度は逆に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/57cecac5f7f320e0ba1fc9f4e7225073.jpg)
隙間が開きすぎて、スカスカでした。
なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/c1d11b5bb656f1167af6a7c257fa6c1f.jpg)
丁度良いスペーサーを挟んだのでした・・・。
この、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/a82b98053eb2004e2f2a075ed1cedc52.jpg)
パーツが、幅、太さ、固さ、キツさなどなど、
ちょうどよい塩梅です。
なにかと言うと・・・
そうです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/468cf6173aaf37cf39e471f4c053e8e4.jpg)
旧Rタイプのブリーチに付いていたスペーサーです。
(無くても作動に問題ないし)
こんな感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/19dc9105dec65eb0934dfc175d1f131e.jpg)
ふたつ使うと、ベルトとベルトループにガタもなく、
しっかりと取り付ける事が出来ました。
・・・しかし、
サファリのベルト自体が、コシがないので、
出来れば、分厚い、しっかりとした、TUFFの
ベルトが使いたいのでありますよ~。
そんな風に思っていたところに、
アンリミの会場のブースで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/5cbe231c5615398529f6d28f10427f97.jpg)
コチラを見つけたのでありました~♪
続く・・・
アンリミでは、リボルバー使用のため、
リボルバーにも対応しているリボ用の
CR SPEEDを使用したのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/b4b69455078deb5719811fd710af850d.jpg)
ちょっと使い辛いところもありました。
このベルトループ部分なのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/2099a65ce8cb5c4f6240ee553c36fa8c.jpg)
TUFFなどの幅のあるベルトが使えないので、
サファリのベルトを使っていたのですが、
今度は逆に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/57cecac5f7f320e0ba1fc9f4e7225073.jpg)
隙間が開きすぎて、スカスカでした。
なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/c1d11b5bb656f1167af6a7c257fa6c1f.jpg)
丁度良いスペーサーを挟んだのでした・・・。
この、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/a82b98053eb2004e2f2a075ed1cedc52.jpg)
パーツが、幅、太さ、固さ、キツさなどなど、
ちょうどよい塩梅です。
なにかと言うと・・・
そうです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/468cf6173aaf37cf39e471f4c053e8e4.jpg)
旧Rタイプのブリーチに付いていたスペーサーです。
(無くても作動に問題ないし)
こんな感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/19dc9105dec65eb0934dfc175d1f131e.jpg)
ふたつ使うと、ベルトとベルトループにガタもなく、
しっかりと取り付ける事が出来ました。
・・・しかし、
サファリのベルト自体が、コシがないので、
出来れば、分厚い、しっかりとした、TUFFの
ベルトが使いたいのでありますよ~。
そんな風に思っていたところに、
アンリミの会場のブースで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/5cbe231c5615398529f6d28f10427f97.jpg)
コチラを見つけたのでありました~♪
続く・・・