マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

ゆるキャン△ コラボ リンちゃんのブーツ

2021-11-22 00:06:00 | ∟ゆるキャン△
さてさて、

これからの寒い冬にふさわしいグッズが到着しました~

ゆるキャン△ と第一ゴムのコラボによる、

『リンちゃんのブーツ』です。(だが、長靴だ)

こちらのリンちゃんが履いている、エンジニアブーツがモチーフです。

これを、長靴メーカーの、長靴屋 北のマルシャンさんが製造しました。

安心&安全の

『日本製』です!


リンちゃんのエンジニアブーツのように、ストラップがありますが、

これは飾りです。お偉方さんには分からんのですよ?!

しかし、ここにこそ、

コラボグッズである証が!


アウターはかなり深めの溝があり、

グリップ感もしっかりしてます。

今回、

自分の足のサイズよりも大きめのLL(27.0cm~)を注文しました。

と、言うのは、冬の極寒期に厚手のソックスを履くの前提でいるからです。

こちらの、

Showers Pass(シャワーパス)の防水透湿ソックスは自立するぐらい厚手なので
これを履くために大きめのサイズにした訳です。

それと、

インナーソールも用意しました。

BMZ インソールの『自衛隊モデル』です。

人口レザーの表皮なので耐久性もあります。

BMZのインソールは、

以前マラソン大会の練習用のシューズに使用しており、足の安定感がよかったのです。

普通のインソールは、土踏まずのところを思いっきり盛り上げて、足裏のアーチを固定するのですが
これだと、安定感はよくても指先の動きを阻害することにもなります。

BMZのインソールは独自の理論により土踏まず全体ではなく、立方骨を支えているので、

つま先の動きはスポイルされません。

また、通常、長靴の靴底にはブーツと違い、内部にスティールシャンク(鉄板)が入ってないので、

スティールシャンクの代わりのように、インソール裏側が固い素材で反り返らないので、
柔らかい長靴での走行に疲れを軽減してくれるはずです。

(普通のインソールだとこんな ↑ ですもんね)

この三種の神器により、

今年の冬への備えは、『TOTONOTTA』

あ~

早く雪とか降らないかな・・・


ではでは~