切り絵

浮世絵を切り絵に

広重 名所江戸百景 浅草金龍山

2016年10月21日 | Weblog

浅草金龍山

雪の浅草寺雷門から、山門と五重塔を望んだもので、堂塔の赤と緑が雪に映えて美しく、雷門をくぐり、浅草寺境内まで続く参道には雪がこんもりと積もっている。現在の雷門は、慶応元年(1865)焼失後、昭和35年に95年振りに松下幸之助さんの寄進により再建されたもので, 浅草寺に入る最初の門である。

浅草寺は、推古天皇36年(628年)3月18日の早朝、檜前浜成・竹成の兄弟が隅田川で漁をしている時、一躰の観音さまのご尊像を拾ったが、郷司 土師中知はこれを拝し、聖観世音菩薩さまであることを知り、自宅を改めて寺となしたというのが始まりである。大提灯の文字は奉納者の名で『志ん橋』と書かれている

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広重 名所江戸百景浅草田甫... | トップ | 広重 名所江戸百景 大伝馬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事