畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

イチゴの畝が完成しました。

2023-10-07 05:30:00 | イチゴの栽培


今年も2畝で栽培します(写真クリックを)

イチゴの畝が完成しました。  キュウリを栽培していた所に準備、少ししたら植える予定です。 苗はキュウリの畝の間で育苗していました


まずはイチゴの苗をオクラの後に仮植えする。


すぐに耕耘を始める、キュウリ畝の後は柔らかくてフワフワでした。


溝肥にするので、浅い溝を掘って牛糞堆肥、鶏糞、米糠、化成などを入れて混ぜる。

苗はポット受けで採り終えており、夏の間はキュウリの畝の間に仮植えしておいたので傷むこともなく育苗できました。
畝は、キュウリの後を耕耘などして準備、この所の晴天続きでマルチ張りまでおこなうことができました。
施肥は、溝肥として浅い溝を掘って牛糞堆肥、鶏糞、それに化成肥料、更にリン酸肥とカリ肥を追加してよく混ぜてから整えました。
実がなったときに垂れ下がるように高めの畝にしました。

    (ポット受けで苗とり6/11)  (これまでのイチゴ栽培) 

コメント

イチゴの苗とりが終わりました。

2023-07-14 04:30:00 | イチゴの栽培


苗を確保しました(写真クリックを)

イチゴの苗とりが終わりました。 6月11日にポット受けで苗とりを始め、30苗を確保して終わりにしました。


イチゴの畝は草だらけになり、ポットが何処にあるか分からない。


イチゴの2畝を片づけて終わりにする。次野菜の準備を始めます。


隣の方からいただいたイチゴの苗、名が分からない。

株の近くにポットを置き、伸びるランナーの2次の子苗をポットに誘引して根づかせたもので、見まわってポットに誘引したり、針金で留めなおしたり水やり等をしてきました。
ポットがあるので草取りがやりにくいので草だらけになってしまい、どこにポットがあるかも分からなくなってしまいました。
隣の方から新しいイチゴ苗をいただいたので、秋には植えたいと考えています。
10月になったら畝を準備して植えますが、それまでは施肥したりして大きな苗に育てるつもりです。

 (昨年の植えた様子10/5)  (これまでのイチゴ栽培)  

コメント

イチゴは「ポット受け」で苗とりを始めました。

2023-06-11 05:00:00 | イチゴの栽培


ポットに誘引し始める(写真クリックを)

イチゴの苗とりを始めました。 収穫は約1ヶ月半くらい続き美味しく食べることができました。 毎年おこなっているポット受けで苗とりを始めました。 


32個のポットに土を詰める、U型の針金でランナーを留めるので準備する。


イチゴ畝の周りにポットを置いてランナーを誘引してU型の針金で留める。


畝の間にランナーを誘引して苗とりをしていきます。

堆肥と畑土を混ぜてポットに詰める、ポットは32個を準備しておきました。 
ランナーの2次の子苗の近くにポットを置き、子苗をポットに誘引してU型の針金で留めて根づかせます。
ポットからずれたら子苗の位置を直したりして、発根し大きな苗になったら切り離すことになります。
隣の方が新しいイチゴの苗をくださるとのことなので、32個と少ない苗とりにしました。

  (これまでのイチゴ栽培) 

コメント

イチゴの防鳥ネットを設置しました。

2023-04-23 05:00:00 | イチゴの栽培


ネットは簡単に設置(写真クリックを)

イチゴの防鳥ネットを設置しました。 生長が始まり、色づいたイチゴも目立ってきたので、鳥に食べられる前に対策をしておきました。 
品種は「章姫」で、畑を始めた時から苗とりを繰り返して栽培し続けています。


だいぶ大きな株に生長してくる、ランナーも伸び始めている


小さなイチゴが赤くなり、鳥に狙われるのではと考えて早めの対策です。


5、6個を初収穫、昼に食べましたが甘くて美味しいものでした。

ネットは、ミツバチが出入りできるくらいの間隔がある動物除けネットを使うことに、2枚のネットを上部で重ねて洗濯ばさみで留めておきました。
鳥が多く、赤くなってくると必ず食べに来るので、食べられると悔しいので早めに対策をすることにしました。
昨年10月に22株を植えて1株が枯れました。 昨年は暑い夏で、苗を家に持ち帰っていましたが、管理が悪く害虫に食べられてしまったり、水やりを忘れたりして貧弱な苗になっていました。
章姫は、昔の品種ですが、甘くて美味しいので、追肥などして少しでもたくさん収穫したいと思っています。

  (昨年の苗とり7/18)  (これまでのイチゴ栽培) 

コメント

イチゴは自家製苗を植えました。

2022-10-05 05:30:00 | イチゴの栽培


2畝に22株を植える(写真クリックを)

イチゴの自家製苗を植えました。 9月30日に完成した畝に、左右に11株ずつ植えたものです。


苗は自宅で管理していた、暑い夏で貧弱な苗になってしまう。


左右の畝に植え穴を11ずつあけて植える準備をする。


苗は、全てが内側に実ができるように並べてから植える。

品種は「章姫」で、畑を始めた時から栽培、苗とりを繰り返して栽培し続けてきました。
苗は家に持ち帰っていましたが、暑い夏だったので管理が悪く、害虫に食べられてしまったり、水やりを忘れたりして貧弱な苗になってしまいました。
約35㎝間隔に穴あけし、左右とも内側に実がなるように植えたので、来年の収穫は楽になるでしょう。
明日からは、秋らしくなり、雨も降るようなので、根づいて生長するでしょう。

 (これまでのイチゴ栽培)  

コメント