オクラ2回目の種まきをしました。 隣の畝には4月27日に植えた株が しっかりしてきています。 ここ何日かは雨模様で写真が暗いものになっています。
昨年 種採りして保存していた「種」を水に浸けておく、既に芽が出始めていた。
隣の畝は4月27日に植えた株が生長、支柱を立てて2株に間引いておく。
オクラは2畝で栽培する、網掛けが2回目の種まき、右隣の13株が1回目のオクラ株。
今年は2畝26株を栽培します、1回目は 3月30日に種まきし、4月27日に植えたもので、 今回は5月13日に完成した畝に13ヶ所に5粒ずつ直播きしました。
品種は丸オクラで、毎年種採りして栽培を続けおり、少々大きくなっても柔らかく美味しいので、家族で好まれて栽培数も増えています。
2回に分けての種まきし、9月末くらいまで長く栽培を続けるつもりです。
(昨年の栽培終了) (これまでのオクラ栽培) (前のブログ畑・畑・畑へ)