キャベツの畝が完成しました。 今年2つ目の畝になります。 収穫は続いており、種まきも続けています。
3月中旬より準備を始めたが、何かと忙しく完成まで長くかかってしまいました。
収穫中のキャベツ、昨年11月に植えた株、この畝に10数個がある。
3月18日に植えた株は大きく生長している。
準備は、大根の後を耕耘して進めましたが、何かと忙しくて完成が遅くなってしまいました。
苦土石灰と堆肥、鶏糞をまいて耕耘した後、雨が降った後に化成肥料を全面に施肥してよく耕耘しから畝を整えて穴なしマルチを張って完成しました。
ほぼ一年中収穫できることを目標にしており、2月2日に紹介したように収穫は続き、その次も上の写真のように生長しています。
苗づくりは、続いており、寒い冬で発芽がなかなかうまくいかいこともありましたが、種まきと育苗はこれからも続きます。
(これまでのキャベツ栽培)