我が山荘の小さな庭では夏場は花の種類も数も少なくなっています、でも8月も後半になると秋の花の走りが少しは、また既に花が終ったと思っていたのに遅れてポツンと咲きだしたものもあったりするものの、決して賑やかと言えない庭の様子ですが、何とか今咲いている山野草をいくつか、いずれも毎年咲いてくれてはいますが、中にはこのところの天候不順で蕾のままで萎れてしまったものがあったのは残念でした。
冒頭写真と次はレンゲショウマとキキョウです、8月後半に最も目立つ花で一週間ほど前後して写したもの、一斉に咲くことではなく次々に。
そのレンゲショウマとキキョウをそれぞれに。
レンゲショウマ
キキョウ
みんなから遅れてポツンとさいてきたカワラナデシコとフシグロセンノウ。
カワラナデシコ
フシグロセンノウ
虐げられたように小さな株からは成長していないユウゼンギクです、やっと一輪だけの花を、肥料をやればもっと大きくなるかな。
秋の花のヤマジノホトトギスが一輪だけ、8月前半にも一輪だけ咲きましたがこれも慌て者でしょう。
オミナエシと自生したらしいツリガネニンジンが、いずれも直立から倒れ気味に。
庭で増えてきたツリガネニンジンとソバナ、リンドウの仲間で両者は似ていますがソバナのほうが見栄えがいい。
ツリガネニンジン
ソバナ
タマアジサイは次々に咲いてきていたが、これらは最後の花となります。
8月半ばの長雨のためか、ここまで蕾が成長したものの花は咲かず、ナツエビネは楽しみにしていたのに。
キバナアキギリは増えて増えて多少は困りものですが、一部が咲き始めたところです。
キレンゲショウマはまだ小さい株ながら蕾が出来たが、この蕾の期間が長い、やっと色があらわれてきたがいつ咲くかと。
山荘の庭よりも周辺の野っぱらの秋の草花のほうが華やかじゃないかなと、雑草みたいに見られるけれど個々の花を見れば楚々として可愛い、中には何処かから種がきたのかと思いがけない花が見られることも、この時期になれば花の種類が多くなって、いくつかを摘んできて山荘の部屋に飾ることに。