ここのところ、Blog タイトルから外れっぱなしですが(^-^;
今日は肌寒い1日となってしまいました。天気もぐずついています。
昨日は日本橋三越にて行われていた『めんそーれ 沖縄展』に行ってきました。
先日の島旅でもちょっと触れましたが、沖縄は気候・民族・食事・美しい海…… 好きなものばかりです。沖縄に行きたいのですがなかなか行けず(ノ_・。)
そんな時に物産展は嬉しいですね。
きしもと食堂 きしもとそば

コシの強い麺、豚骨スープがとても美味しいです。明治38年の創業以来の製法だそうです。
島とうがらしを泡盛に漬けたものをかけるとさっぱりします。(但しものすごく辛いので掛け過ぎに注意!!)
画像はありませんが、黒糖の粒の入った蒸しケーキのような「黒糖アガラサー」もとても美味しいです(*^-^*)
他にこんなものを買って帰りました。

麩の延棒 … 麩が凝縮されていて、ふーちゃんぷるーを作ったり、お味噌汁に入れたり、ちぎって軽く水で戻してジャムをつけておやつ代わりに… いろいろ食べ方があるそうです。
しょうが黒糖 … 熱いお湯で溶いても良いですが、これから夏は冷水に溶かしても美味しいです。
やわらか黒糖かりんとう … 名前の通り、かりんとうの硬さを食べやすくしてあり、つい食べてしまいます。黒糖のコクがあってすっごく美味しいです。
トンタッキースモークポーク … トンタッキー(゚゚;)エエッ 最初びっくりしましたが。ケンタッキーではありません。マークも似ていますが… スモークは風味があってやはり絶品です。
ミミンガー キムチ味 … ご存知、豚の耳を細かく刻んだものです。沖縄では豚は鳴き声以外は全部食べられると言います。脚はトンソク、顔はチラガーなど… ミミガーはコリコリと食感がクセになります。キムチ味の他にさっぱりのゆず味もあります。
すーちかー(塩豚) … 豚肉を塩漬けにしたもので、ベーコンのようなものです。炒め物などいろいろな食材に合います。
黒糖菓子 … 黒糖を使ったお菓子はいろいろとありますが、今日買ったものはシンプルなものです。種類がしょうが・ミント・塩・ブルーベリー・パイン・マンゴとミックスされていて、味が楽しめます。ちょっと疲れたときなどにも1つまみ食べると…
他にも食べたいものがたくさんありましたが、またの機会の楽しみにしたいと思いました。
この先、沖縄の物産展は、7月25日(水)~30日(月)に新宿伊勢丹にて『めんそ~れ~ 大沖縄展』が新宿エイサーまつりに合わせて行われます。また8月8日(水)~13日(月)には立川伊勢丹でも行われる予定です。(※開催予定日を追記・編集)
是非、東京で沖縄を味わって見ては。
今日は肌寒い1日となってしまいました。天気もぐずついています。
昨日は日本橋三越にて行われていた『めんそーれ 沖縄展』に行ってきました。
先日の島旅でもちょっと触れましたが、沖縄は気候・民族・食事・美しい海…… 好きなものばかりです。沖縄に行きたいのですがなかなか行けず(ノ_・。)
そんな時に物産展は嬉しいですね。
きしもと食堂 きしもとそば

コシの強い麺、豚骨スープがとても美味しいです。明治38年の創業以来の製法だそうです。
島とうがらしを泡盛に漬けたものをかけるとさっぱりします。(但しものすごく辛いので掛け過ぎに注意!!)
画像はありませんが、黒糖の粒の入った蒸しケーキのような「黒糖アガラサー」もとても美味しいです(*^-^*)
他にこんなものを買って帰りました。

麩の延棒 … 麩が凝縮されていて、ふーちゃんぷるーを作ったり、お味噌汁に入れたり、ちぎって軽く水で戻してジャムをつけておやつ代わりに… いろいろ食べ方があるそうです。
しょうが黒糖 … 熱いお湯で溶いても良いですが、これから夏は冷水に溶かしても美味しいです。
やわらか黒糖かりんとう … 名前の通り、かりんとうの硬さを食べやすくしてあり、つい食べてしまいます。黒糖のコクがあってすっごく美味しいです。
トンタッキースモークポーク … トンタッキー(゚゚;)エエッ 最初びっくりしましたが。ケンタッキーではありません。マークも似ていますが… スモークは風味があってやはり絶品です。
ミミンガー キムチ味 … ご存知、豚の耳を細かく刻んだものです。沖縄では豚は鳴き声以外は全部食べられると言います。脚はトンソク、顔はチラガーなど… ミミガーはコリコリと食感がクセになります。キムチ味の他にさっぱりのゆず味もあります。
すーちかー(塩豚) … 豚肉を塩漬けにしたもので、ベーコンのようなものです。炒め物などいろいろな食材に合います。
黒糖菓子 … 黒糖を使ったお菓子はいろいろとありますが、今日買ったものはシンプルなものです。種類がしょうが・ミント・塩・ブルーベリー・パイン・マンゴとミックスされていて、味が楽しめます。ちょっと疲れたときなどにも1つまみ食べると…
他にも食べたいものがたくさんありましたが、またの機会の楽しみにしたいと思いました。
この先、沖縄の物産展は、7月25日(水)~30日(月)に新宿伊勢丹にて『めんそ~れ~ 大沖縄展』が新宿エイサーまつりに合わせて行われます。また8月8日(水)~13日(月)には立川伊勢丹でも行われる予定です。(※開催予定日を追記・編集)
是非、東京で沖縄を味わって見ては。