前に作り方を載せたコースター。先日、知人が遊びに来られて、この醤油を置いているコースターを見て、
「これ、いいなぁ♪」 っておっしゃったんです。この知人は男性でしたけど(笑)
「そう? 気に入られたのなら作っておきますよ~。」 と約束しちゃいました。
うちは普段の家使いの醤油差しは 「キッコーマン シンガポールバージョン」 なんです。
先日 「餐魚洞」 の銘板を作ってくださった舘さんが、こんなのに凝っていらっしゃってシンガポールで買って
こられたものなんだそうです。折角戴いたので使わせてもらっているんです。昔懐かしい感じですよね。
知人も醤油差しを置くのに使われるそうです。そういえば・・・・・友達にもいつか作ってあげるって言ってそのままなのを
思い出しました 友達も醤油差しを置くのに使うって言ってました。
みんなそれぞれの家で色んな使い方をされる事と思います。とりあえず、5枚作っておきました。
お店で使ってみようと思ったこともありましたが、ちょっと邪魔になりそうなので辞めました。家用ならコースターとして
使ってもいいかも知れませんね。そんな場合、湯呑みの大きさに合わせて作ってもいいかも知れませんね。
先日、ブログ友のごまめさんも沢山作られていましたよ~。きれいな色で作られています。ごまめさんのブログ・・・・★
手作りをする人の間ではよく知られていたようです
私はこのコーヒー豆の生地が気に入っているのと、汚れが目立たないのがいいかと思い、みんな同じにしちゃいました
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。
←をポチッと押してね~
にほんブログ村