昨日、途中だったお尻ふきポーチが完成しました。なかなかオシャレな感じになったと思います。
でもちょっと失敗した箇所があります。ぴったりと合う筈の端っこ、何故か合いませんでした。ちゃんと計算したのになぁ。
やり直そうかと思ったけど、せっかくナイロン内布も付けたし、縫いはきれいに出来たので、そのまま続行することにしました。
そんなに変でもないからいいかな?
この画像は、昨日の増量タイプのお尻ふきを入れての撮影です。ぴったり収まってよかったです。
蓋には同じ柄の生地を両面テープで貼りました。なんとなくの柄合わせをしておきました。
両端の始末ですが、別布を付けるとなると生地が分厚くなるので大変かと思って、こんな感じにしたのですが、
三つ折りにしたので、結局分厚くなって、縫うのにちょっと苦労しました。何かいい方法があればいいんだけど。
蓋を開けると、こんな感じ。ムーニーの取り出し口より少しだけ大きく開けておきました。
付いてるシール蓋のサイズです。
この焦げ茶の蓋、以前も載せたビタットというものです。この蓋の裏には両面テープみたいなのが付いているのですが、何の役にもたちません。
外すのが手間なくらいなので、何も付けないで売られた方がいいのにって思います。
前回 も 前前回 も、セメダインの 「スーパーXクリア 」 を使って貼ったのですが、今日使おうと思ったら乾燥してしまって使い物になりませんでした。
いつだったか、ダイソーで、いつか役に立つかも知れないと思って買っておいたボンド 「プラスチックGPクリヤー」 でぴったりつけることが出来ました。
中のくり抜いたところ、内布が浮くといけないので、両面テープを貼って落ち着かせておきました。
このお尻ふきポーチ、作る過程、いつもドキドキもんです。
今年の梅雨、中休みというのが無くて毎日よく降りますねぇ。もう長い間 青空を見ていません。
今日のお昼過ぎ、一瞬だけ明るくなって日が差してきたので、室内干しのを外に出してみたけど、またすぐに降り出しました。
やっぱり無駄なことは止めれば良かったなぁと
うちは2人だけなので、大家族の家から比べると洗濯物は少ないかも知れませんが、それでも溜まります。
コインランドリーに行くのは面倒だしねぇ。
タイトルのドライヤーを使っての洗濯もの乾燥ですが・・・・先日何気なくテレビを見ていたらやっていました。
見られた方もいらっしゃるかな?
テレビでは袋に所々穴を開けて、ドライヤーを差し込んでその口を縛ってやってましたが、私は口を開けたまま、やってみました。(袋に穴は開けておいたけど)
室内乾燥で乾きはしたけど、パリッとはしていないので、これを試したら短時間でカラッカラッになりました。
この方法いいかも? テレビでは出張先などで、着替えが足りなくなったときにも使えるという風なことを言ってたような記憶が
あるけど、濡れたものだと時間かかりそうですね。
さっき、blogramを覗いたら、トングさんが、室内干しのコツ というのを載せられていました。
最後の脱水を終えてから、乾いたバスタオルを放りこんで、3分回すとかなりいいようです。これ良さそうですね。
今度試してみようと思います。
今日のお昼は久しぶりに焼きソバを作ってもらいました。実は私、焼きソバ大好きなんです。
これ、初めて買ったマルちゃんの塩焼きソバ。なかなか美味しかったです
一袋3玉入りなので、3玉全部作って、夫の方を少し余計めに。それでもこれは私の分。なんだかすごいボリュームみたいに
写ってますね。そんなでも無かったんだけど
今朝のツバメさんの様子です。いつもと変わらない格好で巣の際に立ってたり、中にもぐりこんだり。
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~