昨日、悩んでいたお尻ふきポーチ、あれこれ考えたけど、やっぱりナイロン生地の裏布を付けることに決めました。
前は取り出し口の穴を最後に開けていたんだけど、今回は、先に開けて裏布をつけることにしました。
夕べ、寝ながら考えていました(笑)
型紙の穴の位置が正しいかどうか、前に穿いていたスカートを潰して、その生地で仮縫いをしてみました。
表布と裏布を中表にして、くり抜いた穴の5ミリほど外を縫って、切り込みを全体に入れてから、穴からひっくり返してみました。白く写っているのは型紙です。 中の様子です。縁に施したステッチがちゃんとできているか中を確認!
そして完成したのはこちらです。
後ろからお尻ふきを入れます。今回も増量タイプ 80+4枚入りを入れて撮ってみました。
これは、Aさんにプレゼント~ いつもうちに来られた時、お尻ふきポーチを剥き出しで持ってらっしゃったので 使ってみてね。
明日もこの方法で、作ってみたいと思います。
夕べはイサキ(丸友丸) の 「焼き〆」 を造ってもらいました。普通の刺身とは、ひと味違って、とっても美味しかったです
イサキ、あと1尾は、巾着にしてくれていました。普通の煮付けと違って、こちらもとっても美味しかったです。オアゲと良く合いました
骨も全部取ってあったので、そのままガブリ! っとかぶりついて おダシも美味しくて全部飲み干しました。色々考えてくれて感謝
タラコ、夫は生で食べるのが好きですが、私は、ほんの少しフライパンで焼くのが好きです。
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~