今日は、手作りの方は、次作るL字ファスナーポーチの製図をしただけで終ってしまいました。
朝から、食材を買いに隣町までドライブ
今日はお客様は4名なので、準備してあるところを
器 は夫(料理人)が選びます。
昨日は、先日 おとと で買った納豆を食べました。納豆って、買ってあっても食べるのをよく忘れてしまうんです。
いつだったか、スーパーで納豆を買おうと思って、原材料をチェックしたら中国産が多くてびっくり!
なので、おととでこれを見つけた時は、嬉しかったです。
鈴乙女納豆です。小粒が好きなので、これは小粒でとっても美味しい納豆で良かったです
私は玉子の黄身だけを入れてマゼマゼして食べます。夫は玉子を入れません。
熊野ほほえみかんで買ってきた サラダホウレン草、甘くてとっても美味しかったです。
そしてまた 子持ちタカナやブロッコリーを蒸してもらいました。蒸し野菜、実に美味しいです。ちょこっと写っているのは生協で買った ダシ巻き です。
今日はミンネショップで、L字ファスナーコインケースにお気に入りが5つも入ってびっくり! 嬉しかったです。
頑張ってもっと作りたいと思っています。
覗いてみてね。↓ の、私のminne ショップのページ。
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中!
私の minne ショップページです ・・・
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。