クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

遅まきのながらの初詣・・・・尾鷲神社へ~♪ &  丸椅子カバーが完成~♪ 

2020年01月04日 | 布こもの

今年初めての外出(笑)

尾鷲神社へ初詣に行ってきました。人はまばらでした。

尾鷲神社へ行くといつも撮りたくなるのが、大楠 立派です。

毎年思うんですが、おみくじ 種類がありすぎて、選べない

おみくじが入っているケースが煌びやかすぎます。

  


昨日から作っていた丸椅子のカバー、出来ました~ 今回のリバーシブル

片面はフリース、片面はニット生地(服を作った時の残布)

以前作ったのはコチラです・・・・・

最初の画像はリンクを貼っているのと同じkigumiに作って貰った丸椅子に付けたところ。

後のは、長年使っていた椅子が壊れたので、ちょうどナカミチで売り出ししていた時に買ったパイプの丸椅子に

付けたところ。

アイロンシートを貼ってみたいけど、このフリースに上手くつくかどうかまだテストしてないので。

 

 

この中身は ↓に

タオルを被せて手縫い。紐作りが面倒だった 前回ちょっと長すぎた紐、今回は40㎝にしてちょうど良かったです。

今日のお雑煮です

カツオダシで、うちで生った ハマミナトベカナを入れて 

鶏ダシとは ひと味違って、こちらもとっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif