goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

割烹着完成~♪ & ピーマンの肉詰めとアジ(手開き)の干したの~♪ & 豆腐納豆~♪

2022年04月14日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

午前中は晴れ間も出たりしてたけど、やっぱり天気予報通り、雨になりました。

先日から毎日ちょこちょこと縫っていた割烹着、お昼過ぎに やっと完成しました。

何日掛かったのかな? 紺色、やっぱり写りが 難しいですね。

遡って調べてみました 9日に型紙写しをして、10日から始めて、今日は14日。

まぁ自分が思っていた程、掛かってませんね(笑)

自室で撮るとエアロバイクが邪魔になったので客間で撮ってみました。

なかなか着心地のいいのが出来たと思います。冬用に、もう少し厚い生地で作ってみたいなぁ。

この生地は綿麻です。(前にも書いたけど)

これは、9日にもUpしたけど、「昆布尚子」さんのデザインです。今日、初めてこのブログを見てくださった

方の為に、もう一度upしておきます

 

          

夕べは、ピーマンの肉詰めを作ってくれました。先日のシューマイを作った時の皮が余っていたようでそれも。

 

 

今日のお昼は出石の蕎麦でした

そば湯も美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif