今日はちょっと遅い更新になりました。
いつも登場してもらっているジュリさんがお友達二人と一緒に、昨日の 「さつまいも栗きんとん」 を試食に
きてくれたんです。みんな明るい、可愛い人ばかりで、まるで女学生の集まりみたいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
皆さん、声を揃えて 「美味しい~~!」 って言ってくれてなんだかとっても嬉しかったです。
またいつでも遊びにきてくださいね~♪
それから・・・・デジブック、悩んでいましたが、プレミアム会員になることにしましたので、また次のができたら
見てくださいね~♪
夕べは朝揚がりのイサキを煮付けてもらったんです。
イサキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/b0de806b1a5adbb06ab0f0e0055dfb4a.jpg)
煮付け~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/2fdc692b3bce576f386d4e21970e0cd1.jpg)
脂がのっていてとっても美味しかったです。おダシも残さずいただきました~♪
そしてご飯は 「グレの漬け丼」 ・・・グレ(メジナ) のヅケドンです。
グレは撮るの忘れていましたが、良かったらこちらをごらんくださいね。釣れたこれはまだ小さいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/6806c000f85b5e3775746d7d0e0f2caf.jpg)
グレのヅケドンの作り方は、グレを刺し身にして、タレは、しょう油と酒を1:1に入れて、土生姜とゴマを入れればOK!
土生姜は先日の生姜パウダーを使ってもらいました。もし作られる方がいらしたら、生姜は入れすぎないようにしてくださいね。
あったかご飯に乗せて食します♪ 呑んだ後でも美味しいのが、このヅケドンです。新鮮なグレが手に入ったら是非お試しくださいね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/07b1e590ac6d5dfba9ad7cb87d7f4a8d.jpg)
今朝の刺し身は、先日お客さまにお出しした魚、メイチです。今日のは少し小さめでしたが、味の方はバッチリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/fafe154f16888bdaa601f20c7c5bed9c.jpg)
なんで右向いているのか? って~~反対の目が疲れ目なのか? ちょっと充血していたので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
刺し身です! こうして見ても、やっぱりキレイです
市場で生きていたのを〆てきたそうですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/0ae9024b3a8e60a5f8c2730421a84d11.jpg)
おつゆは、このメイチのアラで、できてました。久しぶりに メイチのメイチを撮ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なんか目がまんまるで可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/9d8ee10a3be26f53c81590cd65fd58d9.jpg)
朝からまたちょっと贅沢をさせてもらいました。ごちそうさま~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
←をポチッとして頂けたら嬉しいな~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
有難うございます
いつも登場してもらっているジュリさんがお友達二人と一緒に、昨日の 「さつまいも栗きんとん」 を試食に
きてくれたんです。みんな明るい、可愛い人ばかりで、まるで女学生の集まりみたいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
皆さん、声を揃えて 「美味しい~~!」 って言ってくれてなんだかとっても嬉しかったです。
またいつでも遊びにきてくださいね~♪
それから・・・・デジブック、悩んでいましたが、プレミアム会員になることにしましたので、また次のができたら
見てくださいね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
夕べは朝揚がりのイサキを煮付けてもらったんです。
イサキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/30/4e4e123a204182df026626bfc67c2be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/b0de806b1a5adbb06ab0f0e0055dfb4a.jpg)
煮付け~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/2fdc692b3bce576f386d4e21970e0cd1.jpg)
脂がのっていてとっても美味しかったです。おダシも残さずいただきました~♪
そしてご飯は 「グレの漬け丼」 ・・・グレ(メジナ) のヅケドンです。
グレは撮るの忘れていましたが、良かったらこちらをごらんくださいね。釣れたこれはまだ小さいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/6806c000f85b5e3775746d7d0e0f2caf.jpg)
グレのヅケドンの作り方は、グレを刺し身にして、タレは、しょう油と酒を1:1に入れて、土生姜とゴマを入れればOK!
土生姜は先日の生姜パウダーを使ってもらいました。もし作られる方がいらしたら、生姜は入れすぎないようにしてくださいね。
あったかご飯に乗せて食します♪ 呑んだ後でも美味しいのが、このヅケドンです。新鮮なグレが手に入ったら是非お試しくださいね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/07b1e590ac6d5dfba9ad7cb87d7f4a8d.jpg)
今朝の刺し身は、先日お客さまにお出しした魚、メイチです。今日のは少し小さめでしたが、味の方はバッチリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/9ef30d88d59148d66fcd00026c008d8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/fafe154f16888bdaa601f20c7c5bed9c.jpg)
なんで右向いているのか? って~~反対の目が疲れ目なのか? ちょっと充血していたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
刺し身です! こうして見ても、やっぱりキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/80/69905f36c21e18f0727d8526b7be6bb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/0ae9024b3a8e60a5f8c2730421a84d11.jpg)
おつゆは、このメイチのアラで、できてました。久しぶりに メイチのメイチを撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なんか目がまんまるで可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/9d8ee10a3be26f53c81590cd65fd58d9.jpg)
朝からまたちょっと贅沢をさせてもらいました。ごちそうさま~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ](http://handmade.blogmura.com/todayhandmade/img/todayhandmade88_31_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
メイチのメイチ、お楽しみ頂けたようで嬉しいです(笑)
あ~マグロのヅケドン美味しそうでしたものね~!
こちらにお邪魔すると、お魚のことがよくわかって勉強になります。
イサキもメイチも目が黒々うるうるしていてきれいですね。
そういえば、我が家も昨夜、漬け丼でした。
いつものようにマグロでしたけど。
刺身もきれいですね~!
おつゆもダシがたっぷり出て美味しいんでしょうね。
お魚は人の手に触れた分だけ鮮度が落ちるそうですから。
芋けんぴ、上手くいきませんでしたか~?!
油で揚げるとき、カリッとするまで、じっくり揚げてみられましたか?
揚げたの方がカリッと感が強いような気もしましたねぇ。揚げたてにグラニュー糖をかけて食べるのも美味しいかも?
サカナのサカナ・・・今度、お魚を食べるとき、気をつけてやってみてください。結構面白いですよ~♪
コメント有難うございます♪
魚料理を多く載せていますが、楽しんでみて頂ければ嬉しいです。
hanaitiさんのお料理も、いつも美味しそうです。
店頭で見かけるものとはぜんぜん違いますね。
メイチのメイチ、きれいに取り出せましたね~!嬉しいですよね!
マニキュア塗って!ほほう。確かに、そのままだと、もろいですものね。
芋けんぴ、作ってみたのですが、いまひとつ納得いかない出来で…うーん。
なんだか柔らかいんです。かりっと歯ごたえのあるものが作りたいのですが。
また、挑戦します♪
今日も朝からごちそうですね。
新鮮なお魚料理で羨ましい~。
メイチのメイチ始めて見ました。
サツマイモの栗きんとん好評で良かったですね
おもしろいです
新鮮そのもの
お造りの身が
ぷりぷりしてるのがよくわかります
おいしそう
味もとってもいいしね、高級魚である所以ですね♪
たまたま私が 「メイチのメイチ、きれいに取れたよ~!」って夫に言ったら、「僕も取れた!」 って(笑)頭を半分に割っていたらしく、それぞれのおつゆの器から出てきたのでした。
ジュリさんのお友達は皆、楽しい人ばかり。
そして写真が好きなんですよ~。
今日もうちにある気に入った器などの写真をいっぱい撮って楽しそうでした。器の前でも記念写真を撮ったり(笑)
栗きんとん、好評で作り甲斐がありました。
お茶も褒めてもらって・・・日本茶が好きな人もいて、お茶の味が分かってもらえて嬉しかったですねぇ。
そう言えば昔テレビで タイのタイ というのを集めているのを見たことがありました。
メイチのメイチ きれいですね。
お刺身が とっても美しい~
栗きんとん みなさんに好評でよかったですね。
やっぱり 女同士で甘いものを食べると楽しい~
タコのカラストンビを思い出されたのですね?! う~ん
このメイチのメイチって・・・・みささんは海辺でお住まいなのでご存じだと思っていましたが・・・魚の胸ビレのところをきれいに食べると出てくる骨なんですよ~。チュッチュッとせせるように食べないと小さい魚のものだと壊れてしまいます。不思議にその形はその魚と同じなんです。だからメイチのメイチ。鯛ならタイのタイ。と呼ぶのです
たまにこれにマニキュアなどを塗ってコレクションする人がいたりします。
新鮮なお魚ちゃんたちのお刺身はおいしいでしょうね。
メイチのメイチ???
この画像を見て
タコのとんびとからすを思い出しました。