クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

マスクゴムの検索してなかったら・・・・もっと完成したはず。 & 皿うどんと、ヒロメの酢の物~♪

2020年03月20日 | 布こもの

毎日、何枚か注文が入るマスク。今日は3枚。いよいよ、ゴムが心配になってきました。

なので、ヤフオクで検索することに! まぁびっくりする位の値段を付けている人、います。

それでもかなり競ってる

私はなんとか高い値段だったけど、即決購入しました。

なければ注文貰っても受けられないので、それだけは避けたいし。

この検索って、ほんとに時間を費やしてしまいます。

なので、今日はこれだけ これを上の外布と下のを合体させる作業が残っています。

サイズはそれぞれ違います。

ポーチは午前中に作成。ポーチも待ってくださっている人がいるので急がなきゃ! なんです。

早く頼んでいるWガーゼ来ないかなぁ

 

あのドロップカーディガンを頼まれている人に今朝、謝りの電話を入れました。

どこかで区切りをつけて、作りたいと思っているんですが、皆さん、急いで欲しいようなので、ごめんなさいと。

そしたら、いいよ~気にせんといてな。気にしてると思ってたわ。って、優しく言ってもらってちょっと気が軽くなったけど

ほんとにごめんなさい

 

  

                

夕べは皿うどんを作ってくれました。乗せている具材は生協で買った国産品。

いつもそうですけど、安心して食べられます。エビはどうやらガスエビみたいですけど。

エビ、結構沢山入っていました。ホタテのちっちゃいのもね。

ヒロメの酢の物も めちゃくちゃ美味しかったです。これを食べると春が来た って感じ。

もうちょっと沢山作って欲しかったなぁ(笑)

 

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は5枚・・・マスク~♪  & マスク着画~♪ & 牛100%ハンバーグ~♪ & 干しシラスとアオサの酢の物~♪

2020年03月19日 | 布こもの

昨日の夜、一枚作ったのは写真を撮り忘れました。

この前から作っていた3枚とその一枚、全部で4枚。お昼に取りにきてくださいました 

ほんとなら配達しないといけないところなのに、皆さん、取りに来てくださいます。有難いことです

今日作った5枚です。

今日は午前中は、買い物に。午後からちょっと頑張りました。

お友達の孫ちゃんの着画が届きました この4月から5年生だそうです。

このブログにはほんとにちっちゃい頃から登場して貰っています。

しばらく会わないうちに随分カッコいいお兄ちゃんになっててびっくり それにしても半袖! やっぱり若いって

素晴らしい これはジュニアサイズで作ったものです。とっても良く似合ってらっしゃって、そのカッコ良さに、彼のお母さんも

同じ生地で作って欲しいって(笑)有難うございます

  

            

干しシラスとアオサで酢の物を作って貰いました

生協の、牛100%のハンバーグ、久しぶりに登場 このハンバーグ、うちで作るのとは全然違うんだけど、すごい美味しいんです。

今日ラジオで言ってましたけど、今、またレモンが見直されているんだそうですね。

偶然ですけど、夕べはオリーブオイルに五島の塩コショウをかけ、そこにレモンをたっぷり レモン掛けたあとに写真を撮ってないことに気付きました。

最近、スムージーを作ってないので、アボカドは朝だったり夜だったりに食べます。

  

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の餐魚洞料理~♪  &  マスク・・・4枚と少し。

2020年03月18日 | 料理

昨日のブログにも書きましたが、昨日は餐魚洞にお客様の日でした。

早速、料理をupします

鶏飯(けいはん)のご飯を撮り忘れています

ご飯の上に、この具を乗せて、むね肉から取ったダシを掛けて召し上がっていただきました。

皆さん、ご飯一粒も残さずきれいに召し上がってくださったので嬉しかったです。h

羆のスペアリブ煮込み、とっても美味しそうに召し上がってらっしゃいました

 

  

  

  

  

料理も醴泉のお酒も、とっても美味しいと言っていただけて良かったです。

楽しいお客様達でした お蔭さまで、私もとっても楽しい時間を過ごさせていただきました

ほんとに有難うございました またのお越しをお待ちしています。

ところでマスク作りのことなんですが・・・・今日、お友達がまた8枚、頼まれたよ~って リピーターさんのです。

今どれ位頼まれてるの? 頑張って作ってよ~って。そしたら先ほど、別のお友達が2枚頼みますって こちらはお友達が着けているのを

ご覧になられて、作って欲しいと。

今日の午前中は、客間の大きいマット2枚とランチョンマットなど沢山の洗濯をすることで終わってしまいました。

午後から、ちょっと頑張って4枚。どうしたら早く縫えるかと考えて・・・生地によっていつも糸を変えるんですけど

これを最小限にするように、今日は白糸で縫えるものを全部やってしまいました。

なので明日はもうちょっと多く作ることが出来ると思います。まさかマスク屋さんになるなんて。びっくりです。

裏がちょこっと見えるように撮影しています。なので3人の人に頼まれたものまぜこぜです。

右端が一回り大きいやつです。これだと、市販品マスクをすっぽり覆うことが出来ます。

 
インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの革・・・・コード留め~♪ & マスクは2枚だけ・・・。 & 羅臼のソウハチガレイとキャベツの煮物~♪

2020年03月17日 | 革こもの

いつもの革でコード留めは、昨日の夜、頑張って作りました。

長いのは、オーダー品です。このコード留めでオーダーいただいたのは初めて~

調節出来る様に、ウケの部分を長くしてみました。

そして急ぎのマスクをひとつと、もう一つ作る時間があったので、その一つだけ。

今日は餐魚洞にお客様の日なので、時間が足りなかったです

 

           

羅臼のソウハチガレイ 牛肉で、キャベツと新玉の煮物~

     

minneさん、変ですよね。マスクを展示品で置いてあるのは公開しないようにしてくださいと

言ってきたけど、それはまぁ仕方ないと思ったけど、過去に売れたやつまでも公開しないでくださいって

おかし過ぎます。今回、この騒ぎになってから、一度もminneのサイトでは売ってないし。

 

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は裁断だけ・・・マスク~。 & イチゴジャム~♪ & この前と同じパスタ・・・カーチョエペペ♪

2020年03月16日 | マーマレードやジャム作り

今日は裁断だけ一気にやってしまいました。下にあるのは、一回り大きくしたもの。

各辺を1㎝増やしただけなんですが、えらく大きい

昨日は夜に頑張ってイチゴジャムを作りました。

テレビ 「ポツンと一軒家」 を見てから始めました

使ったイチゴはこれだけ。小さい方が 「章姫」 大きいのは 「ともゆき」熊野ほほえみかんで買ってきたものです。

章姫は、二つほど味見をしちゃいましたが、甘くて美味しいイチゴでした。

出来上がりはこれだけ 瓶は小さい瓶です

グラニュー糖はイチゴの重さの30%。仕上げにレモン

アクをきれいに取ります。なかなか美味しく出来たので良かったです

  

  

             

夕べは、先日、作ってもらった時に、残っていたチーズを使って、パスタを作りました。

前に貰ってあったチーズを おろし金でおろしてもらって足しました。

ご飯も食べるので、パスタは150gにしました。うちのパセリを刻んで乗せました。

黒コショウもしっかりガリガリして混ぜました。

ブロッコリーは、それぞれの味で。私はオリーブオイルに五島の塩コショウを少しかけて。

  

豚タンはレモンをしっかり掛けて

  

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク2枚・・・写真撮り忘れたけど。 & いただきもの・・・佐々木洋菓子店のケーキ♪  & 熊野ほほえみかんのお弁当~♪

2020年03月15日 | いただきもの

今日は熊野のイオンに行く日でした。

私はおみかんとイチゴを買っただけ。おみかんは せとか と、はるか。

写真を撮っておけば良かったんですけど

せとかは以前に食べたような気がするけど、はるか は初めてでした。

先日、日向夏を買ったんですが、今回のはるかの方が 神奈川にあった ニューサマーオレンジに似ています。

身に付いている白いふわふわが多かったです。

そのうち、日向夏と はるか二つを使ってマーマレードを作ります。

今はちょっと忙しく手間のかかるマーマレードは作ることが出来ません。

今ある 柿ジャムが残り少なくなってきたので、明後日のお客様の日に間に合わせでイチゴジャムを作ろうと

イチゴを買ってきました。今夜、作ろうと思います。

そうそう、今日は 夕べに作っておいたマスク2枚をお友達が取りにきてくださったんです。ゆっくり話すのが

久しぶりだったので、みかんの食べ比べしたりお茶したりしていました。たまにはこんな日もあって良かったです。

結局、縫った2枚の写真を撮り忘れてお渡ししてしまいました

以前作った、右端の黄色いミモザ柄で2枚お作りしたんです。

そのお友達がお土産に、ケーキを持ってきてくださったんです

ケーキ、久しぶりなので嬉しかったです。

先ほど夫と二人でチーズケーキをよばれました とっても美味しかったです

  

お昼は熊野のイオンで買ってきたこちらのお弁当

きれいな色どりに惹かれて買いました。女子栄養大学短期大学部の監修と書いてありました。

味付けもとっても良くて全部美味しかったです。只、ご飯の量がめちゃくちゃ少なかったです。

でもダイエットするのにはちょうど良いかもです(笑)

 

             

夕べはホッケと、豚肉ジンギスカン風

 

今朝は新玉入り玉子焼きを作ってくれました。

デアルケのミニトマトと、食パンには、オリーブオイルの上にソーセージとレタス、アボカド、この上に新玉入り玉子焼きを乗せて

めちゃくちゃ美味しかったです。

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業部屋のライトを変えました~♪  & チンジャオロース~♪ & 前日のヒラメの卵~♪

2020年03月14日 | その他

今朝、作業をしようと思ったら部屋が暗くて・・・・ライトを買いに連れて行って

もらいました。夫はいつも私の部屋に来たら、明かりが暗いんやない? って訊いてくれてたけど

ちょっと暗いなぁ位にしか思わなくて・・・。

でも今朝は雨が降っていたからか、これはやっぱり明るいライトに変えなきゃ! と思ったんです。

そして、いつものケーズ電気へGO

ちょうどいい感じの8畳用のが展示品で残っていました。展示品ということで、消費税をまけてくださいました

で、帰ってきたところへケーズ電気の先ほどの店員さんから電話が! 何かな? と思ったら、「リモコンを入れ忘れました」 と。

じゃすぐに行きます。と返事した私。で、夫に行って貰いました。

そしたら、ご迷惑をおかけしました。と、言われて、こんなものを貰ってきました。

明かりがどれだけ変わったのか、比べてみようと撮ったけど、写真では分からないくらいです。スマホカメラがいいから?

先に撮ったのが以前の。次のが新しくしたやつ。

スマホだと変わりないなぁと思ったけど、パソコンでみるとちょっと明るい(笑)

実際はすごい明るくなったんですけど。

いただいたの、使わないとね。ホットアイマスクは何方かにもらったもの2つあるけど

使ってない。この際、使ってみようと思います。

  

このリモコンの取り付けを柱にしてもらったんですが、その時、本棚の上がごちゃごちゃしているの、まずいなぁと

思って片付けを始めたら、終われなくてなってしまいました。なので、縫物出来ず 明日にお渡しするの、今夜頑張ります。

昨日、hinodeya に頼んであったWガーゼがやっと届きました。水通ししたのが乾きました。

一番下のコーヒーブラウン、思っていた通りの良い色でした。

               

夕べはチンジャオロースを作って貰いました 

近所のお友達にもらった天ぷらと唐揚げ 久しぶりにビールをコップに1杯

前日のヒラメの卵も

  

ミンネから送られてきたメッセージを良く読んでみて良かったです。

かなり前に作って展示しているのも削除しないといけないということが分かったので。

昨日、展示品にしていたのを全部削除しておきました。

転売するなんて、信じられないことをする人がいるので困ったもんですね。

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の餐魚洞料理~♪  &  手作りマスクを入れるポーチ3つ・・・YUWAラミネートで~♪

2020年03月13日 | 巾着・ポーチ

昨日は餐魚洞にお客様の日でした。早速料理をupします。

羆のジンギスカン、写真撮った筈なのに写ってませんでした

ヒラメの写真もupしておきます。大きさは53㎝ありました。

  

  

  

  

お料理も醴泉のお酒もとっても美味しかったですと、喜んでいただけました

皆さん、楽しい人達で、私も楽しませていただきました。

ブログのことをお伝えするの忘れてました(笑)

どなたも見られてないと思いますが・・・有難うございました 

手作りの方は、昨日upした(上に写っているもの)のと一緒に今日作った下の二つも一緒に撮影

先日からボチボチ作らせてもらっていたマスクをこれに入れてプレゼントされるそうです。

とっても可愛いのが出来ました。

お友達の分もひとつありますけど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスクを入れるポーチ・・・一つ~♪ & スマホ充電コード留め~6つ♪ & カーチョエペペパスタ~♪ &豚カルビとキャベツ~♪

2020年03月12日 | 巾着・ポーチ

昨日の夜ひとつだけ作っておきました。

手作りマスクを入れるポーチです。YUWAのラミネートで。

今日作ったものは、スマホの充電器などを留めるコード・・・革で。

 

今日はお昼前に、親しくしている人が、遠方から 材料を持ってきて、パスタを作ってくださいました

今日はお客様の日というのを、このブログを見てくださってご存知でして、昼間ならいいだろうということで

作ってくださいました 久しぶりにお会い出来てとっても嬉しかったです。

パスタの名前は カーチョエペペ チーズと黒コショウだけのパスタです。とっても美味しかったです

上に掛かっているのはチーズ。ワインも一緒に持ってきてくださったので、私と夫と二人だけ少しずつ。

 

夕べは長万部の豚カルビとキャベツ炒め

キャベツが甘くてとっても美味しかったです。勿論カルビも美味しかったです。あと、シシャモ

  

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか今日は忙しい日でした・・・・。 & カタクチイワシの酢洗いとマイワシの一夜干し~♪

2020年03月11日 | 料理

センバツ高校野球もコロナで中止になったそうですね。今、ネットニュースで流れてきました。

頑張って練習して来られた生徒さん達が可哀想すぎます。

コロナ、いい加減にして欲しいですね。毎日毎日、ほんとに気が滅入ります。

 

今日は朝から郵便局に手作りマスクを送りに行ってきました。

郵便局も空いていました。

家に帰ったらスマホが無いことに気付き、びっくりして、また郵便局へ。

そしたら、やはり窓口の所に忘れていたそうで、とってくださっていました。

良かった~ ドッキリ! ビックリでしたが、ほんとに良かったです。

午後からは夫の散髪 先日から気になってたので、今日が晴れて気温も高くなると調べておいたので、今日することに。

スッキリしました(笑)

それから、なんだかんだあって、結局ミシンの前に座ったのは ほんの少しだけ。

次は頼まれている、先日来作っていたマスクを入れるポーチ3つです。

夕べにカットだけしておいたので、タグを縫い付けたのと、ポケットの入り口を縫っただけに

終わりました。明日はお客様の日ですが、金曜日までに仕上げておきますね。

今夜、眠くならなければ夜に縫います。でもこれがアテにならない

            

夕べはカタクチイワシの酢洗いとマイワシをうちで一夜干しに

  

そして、酢洗いして残ったカタクチイワシを油で炒めてもらいました。

マスのスジコと うちの辛い大根で大根おろし

 

インスタグラム→  kurukurunikki  
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri 
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif