■舞屋町のパソコン工房でマザーボードを探していたら中古のCPU,メモリ付のセットが出ていた。AZASとMSIのものが9850円でいずれも2セットづつあった。これはちょうど良いと思いマニュアルとドライバーCD付のセットを購入。
M/B MS6524G (2980円)、CPU Celeron 1.7G(3000円)、メモリPC133-128cl3 (1500円)×2とマニュアルドライバが1000円
マザーボードはなんといっても台湾のAZAS(エーザス)だから、それが欲しかったがマニュアル、ドライバーがないというのでMSIにした。もしサイトでダウンロードできないとやばいなと思ったから。後で調べるとAZASのサポートサイトのほうが調べやすそうだったがまあいいや。
ハードディスクを一つ調達しないといけないが、それでなんとか1台組めそうだ。OSはFedoraCoreがいいかなと思っている。ドットコムマスター☆☆のカバーする範囲はサーバ構築がメインなので実際にLinuxUnixコマンドを使わないと解らない部分がある。早い時期にLinuxサーバを立ち上げたい。その記録を一つブログにしようと考えている。データが携帯でチェックできれば部品探しのとき便利だ。