■産業支援センターのアイビー学院で職業訓練が始まった。初日なので午前中はオリエンテーション。20名のうち11名が女性というのが驚き。中にはPC自作に挑戦している女性も。
日立でPC修理をしていたという北川君に僕のノートを分解してもらおうと思い2人で相談。明日は授業の後に教室でやってみようということになった。
なにやら「おじん」世代5,6人が片隅に集まってしまった。このクラスの個体の群が3ヶ月間でどのような生態を形成するのか極めて興味深い。
午後の授業の加藤先生、かなりあがっていらっしゃる感じ。相当な曲者がいっぱいいるぞと聞いてきたのかもしれない。できるだけフォローしてあげようと思う。いじめるつもりはないので安心して頑張ってくださいねぇ。
この訓練のブログを別に立てようと考えている。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- さい/議員選挙1票の格差問題の解
- さい/バー、フォンのこと
- こうしん/バー、フォンのこと
- さい/バー、フォンのこと
- くまぐー/「動きだした時計」読了
- さい/忘年会計画。
- サイ/日本国際学校の話
- 栗木 誠一/「動きだした時計」読了
- 北出信二/トランスクリプト発送通知あり!
- さい/映画「パパと娘の7日間」
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo