くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

アーティスト

2008年05月16日 | Weblog
□スペイン語クラスの後に恒例の2次会でサンジェルマンビルのカワイにいく。今日は荒川さんだけがカウンターに、、。

ふと話題がアートに及ぶ。ここは亡くなったオーナーのジュンコさんの色々なコレクションがあるようだ。髭ワキさんが随分売り込んだのよ、みたいな話になってアンディウオホールなどのホップアートがたくさんあったみたいだ。

ウオホールの先輩格の日本のアーティスト草間屋彌生のことを僕は知らなかった。へえっと思ってそのカタログを持ってその後1人でアリスへ行く。すると入ってきたお客がそれをみて草間を語りだした。くそ!俺は知らんかった。

髭ワキさんて小野忠弘の絵を扱ってたんだ。それも知らんかった。その客はやたら酒やアートに薀蓄がある。NYの美術館はいいぞなんて言うもんだから、つい俺はNYではイサムノグチ美術館のすぐ近くに住んでたんだぞって自慢してしまった。

ウオホールのシルクスクリーンのイエローマオやリキテンシュタインのリトグラフを持ってたこともあるし、小野先生には描いた絵をべたぼめされたこともあるぞってきっと自慢しただろうが、、それからどうしたかあんまり覚えてない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする