来たる6/12に予定されていた富山大会は誌上大会に移行しました。
2022年7月15日(金)当日消印有効締切です。
※上記とは別件ですが『令和柳多留』第3集 通巻24号が発行されました。
令和四年四月一日発行 発行所 一般社団法人 全日本川柳協会
熊本県からは42人が投句しています。各選者による選は秀句3句、佳句10句、入選200句が掲載されています。ほかに全投句者自選句1句と日川協加盟柳社推薦句各3句が掲載されています。
「データ」三上博史 選
佳句 データから地球の青が褪せていく 北村あじさい
以下は入選句の一部。題と選者は略させていただきます。
上弦のジャンボオムレツ空に盛る 山本あかね
イエローカード財布の中に持ち歩く 中田ひろし
偏差値ではわかりません子の未来 吉岡静生
データから喜怒哀楽が見えますか 上田美知子
国境の地図は持たない渡り鳥 寺中良好
冷徹なデータ涙を切り捨てる 前田秋代
気象データから初鳴きが消えている 徳丸浩二
データ改ざん大本営の甦り 太田玉流川
取り巻きが去って自分が見えてくる 矢村なお美
カタツムリ賞罰なんか気にしない 緒方正堂
クレヨン画に二本の角が生えたママ 村上哲子
青筋がくっきりここは一歩退く 古閑萬風
国連が口も出せずに旗を巻く 村上和巳
その先に掛ける夫の絶頂期 平田朝子
そろそろ来るかなポツンと一軒家 中原たかお
裏切った期待は屋根に干しておく いわさき楊子
期待してください今日からのわたし 阪本ちえこ