くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

STOPと6月ネタ

2018-07-05 | 過去記事タイトル一覧

英語の"STOP"併記の"一時停止"の道路標識です。1年ほど前から設置が始まり、かなり見かけるようになってきました。"一時停止"も他の標識のように、文字に頼らないサイン表記がいいのにな…と思ってネット検索しても、世界でも、八角形の赤に"STOP"系の白文字がほとんどなんですね。

日本も1963年まで、八角形の赤に"STOP"併記の"一時停止"標識だったと、一部サイトにありますが、全く記憶にありませんね…。私が子どもの頃には、三角形に交換が終わってたんですかね。

-----
以下、2018年6月のブログねたタイトルの一覧です。
blog.goo.ne.jp/kurade/m/201806 からみれます。

子ども達のお仕事と.....6/30
コンタクトとメガネ.....6/29
タイル目地の補修….....6/27
イエモン聴いてみる.....6/26
バゲットの長さ測る.....6/24
moogyイイけど.....6/22
ねこ殿寝床が欲しい.....6/21
エコステホーム照明.....6/19
デジタルサイネージ.....6/18
林芙美子記念館へ….....6/16
2020のナンバー.....6/15
跨線橋を渡ってみる.....6/13
ポリ袋とスマホ操作.....6/12
ねこ殿隠れてと目線.....6/11
大平由香理さん波音.....6/09
大人の休日倶楽部は.....6/08
弱いロボットの思考.....6/06
完全自動運転始まり.....6/05
ガード?と5月ネタ.....6/04
名刺リーフレット….....6/02
通帳磁気とイヤホン.....6/01