♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

鬼瓦

2019年09月25日 | ひとり言
        黍嵐ふんばりきれぬ鬼瓦


       きびあらしふんばりきれぬおにがわら


これも 温暖化が 原因 ?

台風 15号、17号の被害の映像を見ていると 風の被害が 想像を超えている
昨年、大阪を襲った台風も特に暴風の影響を受け、屋根の被害が 大きいものでした
しかし、千葉のように 屋根が 下地から持って行かれるような結果は ありませんでした
こちらが経験した風速よりは 数値は 低かったように思いますのに

関東のからっ風って有名ですね
千葉でも 風の吹き方が こちらとは違うのでしょうか

それにしても 屋根から 瓦が ずれている光景には 背筋が 凍る思いです


実は 淡路島は、 瓦生産の3大産地の一つ
もう400年以上も続いている産業なんです
私が 小学生くらいの頃は 町のお母さんの多くは 瓦の工場に パートに行っていました
学校から戻る頃 工場のマイクロバスで 帰って来ます
何時からでしょうか
徐々に縮小傾向にありました
将来の明るい産業では 無い 現実が ありました

被害も修繕で済むなら 今までの瓦も使用されるでしょうが
屋根全体 もしくは 建物の建て替えとなると もう 瓦を載せることを考える人は 減るのではないでしょうか
しっかり留める軽い瓦が好まれるのでしょう
                <関東の方では、淡路の瓦は 使いません 
                 各地域の気候に合う産地の瓦を使います>

別に その傾向に水を差すつもりは ないのですが、選ぶポイントがあると思います
友人が お洒落な姿の家を購入・・・10年ほど昔のこと
その後 昨年の台風で被害を受けた折、 修繕で済ますことが 出来る筈なのに
業者から 「この瓦 もう生産してない」って言われたとか
いくつか そういう問題のある瓦は あるようです

島の瓦生産業者も 新しい建材生産を始めたり 試行錯誤しているらしいです
上手く行くと良いですね



写真の鬼瓦は、 お墓参りの後 立ち寄ったお宅の傍にありました
黄金色に輝いていました
鬼瓦は、一応 装飾を兼ねて厄除けを目的するお役目の瓦です
  <多分 左右は このレイアウトだったと思うんだけど>


俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする