金運はせめて小吉蛇の衣

きんうんはせめてしょうきちへびのきぬ
暑中お見舞い申し上げます
殺人的暑さです
田舎で、法事も済ませ 畑の野菜の様子でも見てこようかとしたところ
外門のところ、丁度しめ飾りを付ける辺りに ビニールの紐 ???
風も無いのに 何故あんな所にぶら下がっている???
近付いてみると ギィヤぁ~~
蛇の脱皮
母に言わすと「欲しい人も居るんやない?」って
財布に入れておくと金運アップだとか
触りたくない私は これ幸いと放置して来ました
この蛇 どう云う体勢で脱皮したのかしら
横たわっているのは 見ますけど 垂直に??
2階は 昔藁を入れてあった納屋となっています
蛇は そこに居るの ?? 気持ち悪~~る
”蛇衣を脱ぐ(へびきぬをぬぐ)”という夏の季語が あります
次から次 いろいろ起こるものです
コロナ5類になって 感染者数の動向は 報道されませんが 私の周囲でも 罹患の話が いくつか ございます
どうぞ 皆さま 油断召さるな
特に子供さんが なった場合 なかなか受け入れ先が、 見つからないそうです

俳句・短歌ランキング
