♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

九州場所

2021年11月28日 | ひとり言
              木枯しも角を廻れば追い風に


            こがらしもかどをまわればおいかぜに
 

この度の大相撲九州場所は、感慨深いものが ありました
「腐らずに続ける」って 力だなぁって感じました
一人横綱の照乃富士関も大関から序二段にまで 陥落
それから再入幕、平幕優勝 横綱に
その活躍ぶりは、皆さまご存知でしょう

今場所 最初から ぶちあげるような取り組みが 無かったのも心地好かった (誰のことかな?)
勝ちゃあええってもんでも無いんだ
照乃富士さんには 横綱らしい取り口で臨んで欲しい

阿炎関、いろいろあって十両陥落、幕下陥落までいきました
九州場所では 優勝戦線の一角にあり、敢闘賞を受けることになりました

龍電も やらかしまして、休場を経て、幕下優勝した

処分を受けた時、開き直って引退などせず、心を入れ替え、研鑽を積んだ結果が、実を結んだってことでしょう
平穏に続けるより、この苦境を経て更に強くなったと言う説もある
親方がたも 良い指導をなさったのですね
大きな身体の力士たちですが、 未だ 20歳台では、 やんちゃも仕方ありません


宇良関も大きな怪我を負いましたが、長い辛抱に耐え 今は前頭7枚目まで戻ってまいりました
それに技能賞までうけることとなりました
関西では、バンカラの関西大学とは違って お坊ちゃま色の濃い関西学院大学出身なのが 意外
あの撒く塩が 一つまみ程の量なのも 可愛く 真面目な取り組みが 好感で 応援している

過去の取り組みを映すビデオでは、満員の観客が、映り 聞こえる大きな歓声も やはり
ええものです
来場所、春場所、 満員御礼の映像を楽しみたいものです



公園の皇帝ダリア 
多くの花が 西を背に東向きにうなだれていた
今年の背丈 ちょっと低目に思えたが



俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳家小三治師匠

2021年11月07日 | カシャッと575
              消去には出来ない録画小三治さん


            しょうきょにはできないろくがこさんじさん
 

落語家の柳家小三治さんが 10月に亡くられた
好きな落語家さんのひとりでした

NHK「日本の話芸」では 懐かしい師匠生前の舞台を放送していた
ビデオに撮って やっと観たところ
演目は 「千早ふる」でした

思い出しました
「千早ぶる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは」
まさに 今の時期の一首です
高校の百人一首の授業中で 先生が 突然この落語をやりだしたのです
祖父譲りで 落語 好きです
浪曲も 聞かんことは無い わたし
偶然 「千早ふる」は、ラジオで 聞いたばかり
花魁が 出てくる話 授業でしても 大丈夫かな ??
教室で ウケたか どうかは 記憶にありません

知らないことは 知らないと言える勇気が 必要です
それと「聞くは一時の恥、聞かぬは 末代の恥」
     ※ ”末代” 正しくは 一生なのかも
       こちらのお言葉は 高校の時の英文法の先生の口癖
       なんと母も女学校時代に教えを受けた先生 
       3年ほど前に眼科クリニックで お会いしたそうです
高校時代 数学の先生は 突然 浄瑠璃を語るし
物理の先生 実験は 失敗が 多い
先輩から聞いていました
爆発したりするから気を付けなさいって
実験が始まると内容どころか 何か飛んで来たら どうしよう ばかり考えていた
物理室 出来るだけ、 前の席には 行かないようにした

実際 アルコールランプが 燃え上がったことありました
実験が 成功した記憶がございません 
わたし 理系は とんと 苦手
よくぞ 赤点とらずに卒業できたものだと思います

仁鶴さんのビデオも撮ってあるのですが、それは なかなか見るようになりません

枝雀さんの「枝雀寄席」のVHSのビデオも撮ってあります
これも捨てられません
しかし、何十年も経ってます。 もうテープが 劣化してダメでしょうね






俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜鵑草

2021年11月04日 | ひとり言
              「昔はね」つい口をつく秋の暮れ


            「むかしはね」ついくちをつくあきのくれ
 

まさに 今 気候変動に関する世界的な会議 COP26が 開催されている
岸田さんは 0泊2日の弾丸ツアーで 一応参加したと言う実績だけは残しました

身近にも 気候変動を実感する事例が 幾つか

我が実家だけかと思ったけれど どちら様も 今頃 金木犀が香っているようですね
先日実家に居りました折 母が 「やっと金木犀が 咲き始めたわ」って

わたしの周辺だけが 香らない訳ではなかったんだ

前の会社の植え込みの香りが しないのは その会社の都合かと考えておりました

金木犀の花、年々 咲くのが 微妙に遅くなっていたようです
これも 温暖化の影響なのでしょう
今年は、顕著に感じました 

何年か前までは 夏の終わり 秋と行きあう頃 半袖のニットのセーターとか
着ていた記憶が
最近 そんなセーターを着る機会が ありません
半袖か
でなければ、 長袖に薄物の上着 とか 中間が 無くなった

実家のホトトギス
裏の畑と表の畑に 1畳ほどの広さに 咲くスポットが ありました
写真を撮ろうと 行ってみると 裏のは 姿を消してしまい
表の方は 今咲いているのは 一株だけでした

何故 ??

コスモスは わたしより背丈が 高くなるし

一体どういうこと って思うばかりです

気候変動の話からは 逸れますが 我が家にまで 半導体付属の影響が、ございました

連れ合いが体調を壊した時 丁度 トラック1台の車検でした
何か突発的事態が 生じた時 わたしでも運転できるサポートのあるトラックが 必要かなっと考え
軽トラックと入れ替えることにしました
5月の初めに 注文を入れました
連れ合いも、運転頼りなくなりましたから
1ヶ月待ってくださいってことですから 車検の車は 廃車にしました
そしたら、 「もうちょっと待って」 「もうちょっと待って」が くり返された
ニュースなどで 半導体不足や 海外拠点でのコロナ感染者が 多く 工場が稼働しないと
聞こえて来ました

今更 待つしかございません

やっと先月の末、納車が 叶いました
連れ合いも ダウンせず、車が、間に合ってて良かったです

コロナ 日本は、落ち着いて来ましたが
海外では まだまだ沈静化する様子は見えないようです

これから 温暖化が 進むと 新しい感染症が 増えるかもと言う恐れが、あると言う
説も耳にします

食料を始め 最低 日常生活は、確保出来るように 国力を強くする必要ありそうです

まッ わたしの心配することじゃ ございませんかね 




俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう11月です

2021年11月01日 | ひとり言
             内紛は遺恨のこさず尉鶲


       ないふんはいこんのこさずじょうびたき
 

再びの 長い無沙汰と相成りました
17日 日曜日の夕刻 包丁で右手薬指を切りまして 気持ちが 
食事の用意 片付け、 掃除 etc 代わってやってくれる人もおらず
食べて寝るだけの家人を抱えているもので しんどかった 

3回ほど 通院
手は 怪我すると厄介ですわ

それから 田舎に戻って色々と

唯々 忙しいだけの10月で あっと言う間に過ぎました


 昨日の選挙の結果 微妙でした
どんなに笛を吹いても お囃子を鳴らしても 投票率って上がりませんね
不在者投票 混んでいたので 少し期待していたのですが


 実家に戻って 二日目の朝
裏庭で やけにショウビタキが 煩いのです
3羽以上が、縄張り争いをしている様子です
半日以上 紛争は 続いていたでしょうか
よく体力が持つわねえって程の激しい動き
その翌日は 静かになっておりました
どう決着がついたのか ?

 さて、 手(指)の傷に関して余談ですが

    わたし 若い頃 ブドウ球菌による食中毒事件に遭遇したことが ありました
    傷のある手で 作ったおはぎ(同僚の差し入れ)が 原因だったのです
    食べた後 2時間後くらいから 同僚女子が、次々と お腹が痛いと悶え始めました
    退社時間になっても収まりません
    わたしは 特別何事もなかったのですが、 きつい症状の同僚を見てオロオロ
    結局救急車をお願いした次第です
    わたしは、普通だったので付き添ってくれってことで 病院へ同行
    みんな同じ物を食べたのだったら あなたも症状が出るかもしれないからって3日間強制入院
    えらい目に遭いました

今回 縫った痕の洗浄に2回目に行った時、このくらいまで傷が 塞がったら ブドウ球菌の心配は ないでしょうか って
ドクターに 確認したところ、黄色ブドウ球菌 直接傷が、触れるだけが 問題では無いのだそうです
絆創膏に付着して菌が 増殖しているから 注意するようにと言われました

それにも神経遣って疲れました




俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする