♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

楓の実

2010年11月30日 | 花、実

 無精ひげ気づかぬふりす日短か


( ぶしょうひげきづかぬふりすひぃみじか )
ちゃらちゃら身なりをかまうよりは
男らしいかなと、目をつぶっていました
連れ合いさんのおしゃれ心の無さ
それにしても、歳を重ね、あまりにかまわなくなり過ぎました

私も、最近では、彼が、無精ひげで居るのに気づくのが、遅くなったかも
気がついた時、すでに2日は、経っていそうなことがある
夕餉のテーブルに向かい合って、そんな顔で出歩いていたの? です

             


公園の良く似た木に台湾楓(フウ)とアメリカ楓(フウ)の名札が
そのうち写真の木が、台湾だったか?アメリカだったか?
判らなくなってしまった

楓=台湾楓: 葉の切れ込みは、3つ
モミジバフウ=アメリカ楓: 葉の切れ込みは、5~7  だそうです

つまり、写真の実は、台湾楓でした
ヒゲの根元に種が、入っているのか?
それぞれ、分離して飛散するのでしょうね

上記の二つの楓は、マンサク科

ところで、紅葉が美しいカエデや葉の切れ込みが、3つの
トウカエデの種は、プロペラ状になって飛んで行きますね
これらはカエデ科だそうです

どっちでもいいですけどネ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栴檀の実

2010年11月28日 | 花、実

 冬ざるる昭和の謎も解けぬまま


( ふゆざるるしょうわのなぞもとけぬまま )
栴檀の花は夏の季語
紫の小さな小さな花を咲かせます
楝の実/金鈴子(きんれいし)/苦楝子(くれんし)等とも呼ばれる
栴檀の実は、秋の季語です
やっと、実が撮れるくらい、程よく葉が散りました

栴檀の実

最近、チラチラ昭和史の謎を紐解くって番組があるようです
後で気がつく何とかでして
最初からじっくり見たかったなって事ばかりです

あの時、あんな事してたなあって思い出しつつ
その真実は、何も知りませんもの

特に、三島由紀夫の事件は、衝撃でした
未だに、何故、あんな事を決行してしまったのか
ナルシストだから?
そして、今日の午後は鳥越さんが、よど号事件を追ってました

最近は、菅さん、仙石さんにからんで、しばしば、「東大 安田講堂立てこもり」の事が
話題になっております

実は、内緒の内緒ですが、職場の先輩から、あの立てこもりの中に居たと、聞きました
何でも、屋上で放水をかけられたと云ってました
彼は、東大の学生じゃなかったですが  

その後(うしろ)で「仙石さんがお弁当配っていたんだァ」です 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2010年11月27日 | 花、実

 見つかりし終いの地優し至福かな


( みつかりしついのちやさししふくかな )
公園の皇帝ダリアは、今、盛りです

通りかかりに、落ち葉が蘂にからまったままの
花びらが、目に留まりました
傍によると、落ち葉と見えたのは、蝶でした

ピクリとも動きません
まるで、蜜を吸いながら、優しい花びらに
包まれて事切れた風でもあります
理想的な、亡くなり方です
こんな風に、他人さまに迷惑をかけずに
静かに彼岸に行きたいものです

            

図鑑によると、成虫で越冬するタテハチョウの仲間らしい
それ以上は、私には無理です
単に、蜜をむさぼっているだけなのかもしれませんね

ダリアの花芯、不思議なデザインです

皇帝ダリア




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫨の木

2010年11月26日 | ひとり言

 そばかすがしみと名を変え30歳トランタン


( そばかすがしみとなをかえトランタン )
鮮やかな櫨の紅葉
この木は、一際鮮やかな赤です

あらら
傍でみると、けっこうしみが浮かんでます

 諸先輩から、散々言われていたのです
日焼けにだけは、気をつけなさいと
若い頃から、お肌の奥で、メラニン色素が、蓄積されているのよって

根っからの無精者
今しみじみ後悔の念です


そばかす
しみ
基本的には共に、紫外線によるダメージで生じるもの
シミは、更に出産や加齢による、ホルモンのバランスの影響を
受けているとか
20歳代後半から30歳前後から、シミの危険水域に突入だそうですよ 

 最近のTV、女優さんには「酷だなあ」って思うことあります
そして、あからさまなしわ飛ばしのライト
かえって、気になります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶の道

2010年11月25日 | ひとり言

 茶の花や肩のちからも抜けました


( ちゃのはなやかたのちからもぬけました )
市の博物館前におわす千利休像です

選抜高校野球大会メダルの原型や、
万博記念メダルの作者として知られる
白石正義という方の作品です

千利休は、堺の魚屋(ととや)という倉庫業を商う家に
生まれたとのこと

堺は、お茶が盛んで、幼稚園でお手前を習い
市のイベントで野点を、催すところもあります
そして、名物の和菓子は、お茶菓子を発祥とするので
日持ちのしないものが、 多いのです
(と云うか、私の心当たりのあるものは、その日限り
 のお菓子ばかりです)

千利休も、世俗に背を向け、禁欲的に「侘び寂」を
追求したかに見えて、結局 名声と権威を誇り
終には、秀吉から切腹を賜ったわけです
それも、その首は、梟首されたとあるから
悲劇的な人生だったのです

そんな激動の人生を送った千利休も
この像では、やさしい好好爺の風情です
肩の力も、背筋の緊張も忘れて
自分が本来求めていた世界観に身を置いた
安堵感に浸っているようです

お茶の花や枳殻の花の咲く頃
ちょっと冷えた風に思わず両手をこすり合わせているかに、見えました

      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男ヨウゾメの実、実は、山茱萸の実でした

2010年11月24日 | 花、実

 発火点迫っておりぬ危機の種


( はっかてんせまっておりぬききのたね )
何だか空恐ろしいニュースです
もう何をするねん!!と云うしかありません
新しく総書記を引き継ぐ予定の方は、
留学の経験も、お持ちだそうで
もうすこし、常識が通じる国になるかと
期待しておりましたに・・・

核兵器だけは、
「間違えて発射してしまったわ」
なんてことないように、お願いしますよ

国際間
夫婦
親子

世に危機の種は尽きまじ
でございます

            

男ようぞめの赤い実:

桜並木の下で見つけました
お花見のお弁当を広げるなら特等席です
桜は、余所で撮るから
 私は、足を踏み入れた事は、ありません

先日、何かチラチラ赤い実が見えるので
近づいたら、茱萸のような実が、なっていました
サクランボ? まさかね
その木の葉も桜とは違います
桜の間に植えられた 未だ若い木です

スイカズラ科の男ヨウゾメって花の実だそうです

「4~5月頃、白い、
くっきりした5弁花を咲かせる」とあります
来春は、花に注目です


注記:平成23年2月1日

今日確認してきました
正しくは、山茱萸の実でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業祭

2010年11月23日 | ぶらり散歩 & お出かけ

 信頼をつないだこの手風の子や


( しんらいをつないだこのてかぜのこや )
今日は、市の農業祭です
白菜、葱、大根、かぶら
ミカン、味噌、その他、新鮮なものが
低価格で揃います
お正月用の花も

農業祭

何本も行列が、あります
そろそろ列が消えたところで、野菜果物のテント内を覗くと
もう、すっかり売り切れ(いつもなら、ミカンくらいは買えます)
屋台のウドン、茶粥、カヤクご飯の列とお花の列は、途切れそうにありません

どうして、今年は、こんなに人出があるのでしょうか??

一輪車

市には、一輪車の活用に熱心な小学校があります
全国でも、優秀な成績を残しているようです
今日も鮮やかにバランス感覚をお披露目してました
大人たちは、「お~お!!」を、連発して口あんぐり

いつも、謎でした
この背の高い一輪車にどうやって乗るのか?
脚立から、乗り移って、立つのです
乗る前には、靴の砂を払ったりそれなりに
完璧な準備です

一輪車に乗る


昨日は、まいりました
画像のアップロードが、ままなりません
確かに、サイズを間違ったのは、私です
upをやり直そうと、何度試みても「既にアップロードが完了した画像です」
とばかり、表示されます
画像フォルダーの先の写真を削除してもです
画像の名前を変更しても、駄目なのです
うっかりしたら、2枚保存されたりする事もあるのに 
もうgive up
試しに今朝再度挑戦したらOKでした
不思議だァ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2010年11月21日 | ぶらり散歩 & お出かけ

 小春日はもったい無い間に暮れにけり


( こはるびはもったいないまにくれにけり )
何処にでもある銀座通り
我が市にもあります
その脇道にある寿司屋
連れ合いと二人で入ったその寿司屋で、一度お会いしただけの画家さん
何故か、意気投合してしまいました
そうとうお酒を召し上がっていたようだから
ご気分が良かったのでしょうね

その後、個展の度にご案内を戴きます
「必ず、伺います」などと調子良いことを申し上げましたが
いつも、案内を戴いた開催期間には、何故か、法事に重なってしまうのです
先生は、フランス在住
個展の頃だけ、お帰りになるとか

今年も、17日から、1週間 難波の高島屋で催されます
やっと、お約束を実行出来る事となりました

小春日和の今日
連れ合いさんもお出かけですので
一人で、フラッと行って参りました
やっぱり、本物は、良いです
光を感じる絵が、好きです
雑踏の音、波や風の音が聞こえるような絵も、好き

会場に、先生は、いらっしゃいましたが
一度しかお会いしてない私の事など覚えていらっしゃらないだろうと
ご挨拶は、せず失礼しました

              

写真手前の眼鏡ケースは、バングラデシュの子供の作品だそうです
貧しい子供たちを学校にあげる為の募金活動中の
ボランティアさんの熱心さに負けました(公園の植物園前にて)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車

2010年11月20日 | ひとり言

 忘れまじ今朝の気持ちや冬日和


( わすれまじけさのきもちやふゆびより )
公園の一画に自転車広場が、あります

今朝も、小さなお子さんが、自転車に乗れるようになる
講習を受けてます
教えてくれるのは、シルバーの方かな
自転車部品メーカーのOBかな?

上手になったら、外周をさっそうと走らせて貰えるようです

左の子は、優越感でしょうね
でも、慢心はいけません

自動車教習所で、難なく卒業した人ほど
事故の確率が、高い
心の隅に、不安な気持ちを持つ事が、安全運転に繋がると
教えられました
“舐めたらあかん”です

アクセルとブレーキを間違えてコンビに飛び込む車、他人事ではありません



中学は、自転車通学です
直前の春休み、母の必死の訓練を受けました
荷台の後を支えてもらって、
3時間くらいかかったのじゃなかったかしら?

都会育ちの友達、乗れない人が居ます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京黄櫨

2010年11月19日 | 花、実

 冷たさや脱ぎ散らかして硬鎧


( つめたさやぬぎちらかしてかたよろい )
公園を歩いているとビスタチオの上を歩いているような音が、する
ナンキンハゼの殻が弾けています
いつもなら、枝は既に剪定されているのに
今年は、予算が足らないのか、実まで観察出来ます
花は、今年7月6日に
緑の実は、9月の10日にUPしました

実の中には、必ず3個の種子が、
白いのは、脂肪がたっぷりの蝋のカバーだとか
紅葉の頃から、葉が散った後も、枝に残り遠目には、
白い花が咲いているように、見えます
鳥に摂取されて、新天地に行き着くのだそうです
只、有毒ですので、人間の口には、絶対に禁止です

未だ、葉も緑なのに・・・
その事は、今年は無視ね

            

写真俳句をしても、もう1枚殻を破れません
フラワーアレンジをしても
ああ、しまそだちの作品だなって、直ぐ判るって言われてました
殻を破るって、結構難しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする