♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

初音

2024年03月02日 | 自然
              母の髪切りつ愛でたる初音かな 


            ははのかみきりつめでたるはつねかな
 

母が お願いしている美容院の店主が 体調を壊して、三月の末まで
お休みなんです、 年末から
他の美容院と言っても 近所には ありません
私が 少しカットして整えてます
     良いプロ用のハサミを持ってます 
     40年近も前に東急ハンズで求めました
     ”行方不明になったら 泣くヮ”の大切な道具です
子供の頃は 母が 子供たちの髪をカットしてくれていたのに 今は・・・です
入院する父を 車に乗せて病院に行った時も 同様の感慨が あったものです

この度の帰省は いつもとタイミングが 違います
春のお彼岸の頃だと 初音が 聞けます
今頃から 鶯が 鳴いているのでしょうか
それが けっこう 上手いホーホケキョで 思わず「鐘連打♪」って

相変わらず 母の耳には届いてませんでしたけどね

写真は 桃です
明日は もう ひな祭りですね





俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番

2024年02月25日 | 自然
              春一番耳に怖ろし夜半の音


            はるいちばんみみにおそろしよわのおと
 

もう要りません 雨
いくらなんでも こう何日もすっきり晴れずでは 洗濯物も乾かず
(幸い 乾燥機無しでも 不自由では 無い気候ですので 偶の長雨には難儀する)

三寒四温とは 云うけれど  最近の気温の差に驚く
ゴールデンウィークの頃の暖かさの後、雪が 降るケースもあると聞きます
この冬 氷が 張らなかったからワカサギ釣りが 出来なかった湖、
オープンできなかったスキー場も

実は 大阪の水瓶 琵琶湖の水位が 低下したままらしい
この冬 周囲の山に積雪も少なかったとか
雪解けでの 水位upが 期待されていたのですが 如何なものか

スーパーエルニーニョってワードも聞くようになったが
これが影響する気温とか降雨の事 どうなるのやら
もう昨年の暑さ、それ以上は ご勘弁を
平年より高めの気温で推移すると・・・
かといって 米作りに影響を与えるほどの冷夏も困る


写真の鷺は、チュウサギかしら?
シラサギ以上には 識別できません
暖かそうなショールを巻いているように見えます


先日東京に、昨年より2週間も早く春一番が吹いたと云うニュースの
あった頃
わたしも 夜半に凄い音を聞きました
大阪に春一番か と思ったのですが 一向に大阪に春一番の報がありません
九州でも既に吹いたそうですのに












俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の今日この頃

2023年09月26日 | 自然
              蜘蛛にまで機嫌うかがう野道かな


            くもにまできげんうかがうのみちかな
 

暑さ寒さも彼岸までとは よく言ったもので
お彼岸で帰省していた故郷では 23日秋分の日は 1日中 クーラーも扇風機も点けずに過ごせた
夜寒くなるかと多少不安になって 毛布を出してきたくらい

今年は 咲くのは 遅くなるかもと思っていた ヒガンバナもちゃんと咲いていていました
意外
 地中の温度の変化を感じて ヒガンバナは、咲くと聞きますが 今年の暑さでも
 地中は 秋の温度になっているのか ??



その一方で 今頃咲いているオオデマリを見つけました
帰り花は 冬の季語ですから 何と呼べばよいでしょうか
勘違い花 ??



今年 蜘蛛の巣の数が 少ないように思えた
その中に 糸の色が 金色に輝く巣を2,3 見つけた
光の具合かと思ったけれど 決まった巣だけだし・・・
餌が 違うのかしら ??

昔大阪湾が 栄養分に満たされていた時は、太刀魚が 金色だったともいわれています
蜘蛛も栄養具合が 良いから 金色の巣になるのかしら ?
確かに どれも巣のサイズは 大きかった

誰が興味あるねん ですけどね


今日は 少し凌ぎやすい気温です
さぁ 蚊が やけに元気です 





俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱地獄と言いましょうか?

2023年09月01日 | 自然
              いくつもの難問ひそめ秋の海


            いくつものなんもんひそめあきのうみ
 

暦の上では 秋
なのに 何ですか ? この暑さ
いつまで辛抱すればよいのでしょうか

久しぶりにブログupでもしようかと PCに向かうと 昨日はGoogleさんが、体調不良
     結構 長い時間ブログにお邪魔できませんでした
      中には お訪ね出来るブログもあり、それでもコメントは 入れられず
 
その前にも 夕焼けがきれいなので スマフォで写真をと思って開いたら 上手くいかなかった
機内モードになっていて 言うことを聞きません
初めてだったので 機内モードをoffにする方法を知らなくて
設定からやろうとするけど ダメでした
翌日ドコモに行くと なんだ スタート画面をスライドするだけだって(わたしのスマフォの場合)

ある日 PCに便利な機能試してみますか?って出たので トライしたら
何の何の、反って不便になり 時間を見つけては それを解除したりしていたら
ゆっくり575も ブログ記事も作っていられませんでした

昨夜のスーパームーンも タイミングを逸し,
夜空を見上げた時は、月にうっすら雲がかかっていました



さて 今日の読売新聞の広告ページ(向かって右のブルーのページ)
このページの裏もほぼ同じ
文字は 一字も無し
うっすら浮かぶS 9.9.23 も何のことか ?
トリチウムの化学記号でもなさそうだし・・・




俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何なん??

2023年07月27日 | 自然
              金運はせめて小吉蛇の衣


            きんうんはせめてしょうきちへびのきぬ
 

暑中お見舞い申し上げます
殺人的暑さです

田舎で、法事も済ませ 畑の野菜の様子でも見てこようかとしたところ
外門のところ、丁度しめ飾りを付ける辺りに ビニールの紐 ???
風も無いのに 何故あんな所にぶら下がっている???
近付いてみると ギィヤぁ~~
蛇の脱皮
母に言わすと「欲しい人も居るんやない?」って
財布に入れておくと金運アップだとか
触りたくない私は これ幸いと放置して来ました
この蛇 どう云う体勢で脱皮したのかしら
横たわっているのは 見ますけど 垂直に??
2階は 昔藁を入れてあった納屋となっています
蛇は そこに居るの ?? 気持ち悪~~る

”蛇衣を脱ぐ(へびきぬをぬぐ)”という夏の季語が あります


次から次 いろいろ起こるものです
コロナ5類になって 感染者数の動向は 報道されませんが 私の周囲でも 罹患の話が いくつか ございます
どうぞ 皆さま 油断召さるな
特に子供さんが なった場合 なかなか受け入れ先が、 見つからないそうです 




俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2023年05月06日 | 自然
              警報が鳴れど動けぬ地震かな


            けいほうがなれどうごけぬじしんかな
 


昨日の能登半島先端に生じた地震 怖かったですね
被災された方々 お見舞い申し上げます
余震も多いようですから ご用心くださいませ

能登島にあるガラス美術館 被害は 無かったかしら ?

30年ほど前、 阪神淡路大震災の後 和倉温泉に旅した時も
直前に珠洲市で地震が あったことが 仲居さんと話題になりました
夜だったから 怖かったとおっしゃてました

昨日は ランチの片づけも済み ついウトウトしていた時で
警報音には、気付きました
でも 「ホンマかいな ?」 「どこで ?」
「どうしたら良いの?」なんて考える間動けず
そして 珠洲市で震度6 って映し出された
”警報が、間に合う”云々されますが 間にあったからってどうなのよ でした

575の写真: スズランの前にアマドコロの葉が あって ややこしいですね 



 連れ合いが 糖尿病でお世話になっているドクターに「減塩」を言い渡されています
大阪育ち 塩昆布が 好きです
白菜の漬物も 好き
共に 控えるように言われたとのこと

本屋さんで市販の調味料を使う簡単レシピって見つけました(見つけただけ)
杏さんがCMなさっている”♪ カンタン酢~~~”だけで出来るって
お手軽マリネ

わたしは 安い穀物酢をあく抜きしたりするのに 使い
味つけには 田舎の馴染みの米酢を使ってます
”♪ カンタン酢~~~”は 使ったことは 無かったのです
田舎の酢と同じようにさっぱりした、 しかしちょっと甘い酢です
一般的純米酢とちがい砂糖と昆布だしが、調合され 味が 作られているってことです

二十日大根、玉ねぎ パプリカ 等々 なんでもざっくり切って 漬けるだけで サラダ感覚で
食べられるお漬物(マリネ?)が出来上がります
残り物 漬けるだけ
お昼 ひとりピラフやサンドイッチなんかには 一さじ入れてもアクセントになるし 便利です
パプリカは 加熱して皮を剥くのですか? みなさんは
わたしは そのまま1㎝弱角くらいにカットして漬けます
シャキシャキして良い口当たりです


注意:寿司の酢にする場合 そのままですと甘すぎます


酢は血糖値を下げる効果が あるそうですので 我が家の酢消費は 多いので
臨機応変 使っています








俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞み

2023年05月01日 | 自然
              橋霞む黄泉への道の途中かな


            はしかすむよみへのみちのとちゅうかな
 

先月 帰省した日のことでした
朝 近畿の天気予報を見ると 高速道路 島へ向けて通らねばならぬ神戸のポイントが、映り 濃霧でした
霧か~~ぁと思ったけれど 私の経験からして 通学時間を過ぎて消えない霧、モヤは ありません
そのまま出発したところ 神戸の山並みと並行に海の際を通る道に出ても モヤっており
六甲の山並み 高いところは見えません
なんとか 高速道路上 視界に問題なく走れたのですが、トンネルを抜けて見えた明石海峡大橋は、 霧に煙ってました
主塔は、頂上の方がモヤの上に見えるだけ 
神戸方向は下の船が 見えますが、西側は 吊り橋のケーブルの先から見えません
雲の中を走っているような不思議な感覚でした

三途の川にかかる橋を渡っているような・・・

一旦は モヤも消えたように感じましたが 実家へ向かう地域の道へ入りましたら
再びモヤってしまい
この2kmほど先に標高70mほどの山が 見えるのですが それもモヤに煙っていました

霧の源ってこんなのでしょうか ?




実家につきましたら 母も 昼過ぎのモヤは 初めてだと驚いておりました

橋の上の写真があれば 良かったのですが 運転中でしたので 


霧は、秋の季語です
モヤは 季語ではないようです


* 余談ですが 姿を消したかと心配だった燕のカップル
  戻ってきたようで 1羽は抱卵 1羽は 餌探し(?)に勤しんでいました  (ホッ)
  今度は カラスを見かけなかった 




俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年07月16日 | 自然
             雷鳴や結いなおさねば今朝の髪   


       らいめいやゆいなおさねばけさのかみ
 

よく降りますわね
ここらあたりでは ゲリラっていうほどは 降りません
被害の出たところ 危険度が 上がっている地区の方 お見舞い申し上げます

今 当市には 大雨と雷の注意報が 出ています

わたしは ロングの髪を纏めているのですが、雷と聞くと ピンを使わないヘアスタイルに変更してます
雷は 大の苦手なんです
目の前に(と言っても1kmくらい離れていた)のビルの避雷針に稲妻が 落ちるところを見たことあります
あんなエネルギーに撃たれたらと考えると ピンの1本も怖いです

昔 伯母が 亡くなり 田舎に駆け付けるとき、雷雨の中を一人で帰ったことがありました
昼間のように明るくなる中 車を走らせて
悲しいのと怖いのと 

    

電柱のトランスに落雷ってこともあるようですね

パート先の同僚の家でも 落雷で冷蔵庫がダメになったと言ってました

友人の家では 前のトランスが 火を噴き ご主人が 枕を抱えて一人で先に逃げたので 違った意味のが 起きたそうです

実家でも100mほど離れた電柱に落雷が あって以来 固定電話の調子が 悪い
我が家から1km離れたところでは 落雷で家が燃えました


とにかく 雷は 怖い

 写真に事欠いております
苦し紛れに 岩に苔の写真です





俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の巣

2022年07月12日 | 自然
              巣は落ちて身を処す悩み夏の蜂


            すはおちてみをしょすなやみなつのはち
 

例年よりバチの数が 少ないと思っていたら
まぁ 
めったに目の向かない場所に巣を作っていました
なんとなく1匹のハチの行方を見ていて見つけたんです

もう 

巣の下で 蚊取り線香を焚いて 働きバチの数が 減ったところで スプレイ

撃破しました  完遂 
<あくまでも 私のやり方ですから 真似は しないでください>

?? さて 外に出かけていた働きバチは 蜜を集めて戻って来ても 巣が 無い場合
どうするのか ?
女王バチも雄バチも 亡くなったと思えます
他のグループに紛れ込むってことも無いだろうし・・・
蜂の生態って 分業化が 進んでいるので 危機に対応する策は、無いのか ?



俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠

2022年01月24日 | 自然
               柴そうじ二度寝の蛇の邪魔となり


            しばそうじにどねのへびのじゃまとなり
 

昨年の冬の終わり
田舎に戻った折 裏庭の柴や草を片付けていて 出会いました 



 図のような蛇に出くわした
爆睡です
柴の塊を捲っても 目覚める気配が ありません
わたしも 恐々 様子を伺っていたのです
死んでるの ?
冬眠中 ??
声をかけても起きる様子無し

冬眠中ならもう一度 柴を掛けてあげましょうか ?

想像するに 冬眠する態勢としては こんな感じじゃないのかしら




頭を直立で寝るのかね ?

木の枝で 突いたら やっと起きて バツが 悪そうに 何処かに行きました

夏 草や柴を刈った後のたまり場って ヘビが 居る可能性が 高く危険なのですが
まさか 冬眠中とは
正月前の掃除で その辺りの柴の塊は 片付けてあったから その後の母の作業で
出来たところに 侵入したのでしょう






俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする