独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・
粉雪の舞うのも知らぬ夕餉かな
こなゆきのまうのもしらぬゆうげかな
豪雪でご不便な毎日をお過ごしの方 お見舞い申し上げます
ここらあたり、故郷も 瀬戸内海式気候で温暖、 どちらかと言えば 降雨量も多くはありません
積雪を見ることも滅多にございません
ですから 家の中 寒さへの対応が 充分とは 言えません
スキーとか行っても ホテルはいざ知らず、民宿でさえ 中が 寒~~いって感じたことは ありませんのに
ここ数日の寒さ 堪えます
先日も 夕餉の頃 さっと短い時間 粉雪(?)が 舞いました
「道理で 寒いと思ったヮ」です
北の方の 大雪の映像を見ると 気の毒でなりません
故郷は 雪下ろしをしなくて良いだけありがたいと思います
一晩で 40cmも雪が積もって 朝から何度も雪下ろしが 必要って生活では
高齢の母を一人に置いておくわけには 参りません
次回 母のお迎えに行く時は どうぞ 大雪になりませんように
祈るばかりです
明石海峡大橋が 通行止めになったら 困ります
今日は 風も無くて ちょっとした買い物なら で
夏 気温が 高いと 冬 雪が 多くなる仕組み 何とか理解出来ました
皆さんのブログにお邪魔すると お正月gooブログにアクセス出来なかったって方が 何人か いらっしゃいます
??
何が あったのでしょう
わたしは up回数が 少ないですから そんなことも全く気付かずでした
調べたら Gooblogスタッフブログからも 事象に関する説明が 届いていました
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
草茂る朝露降りぬ道なれど
くさしげるあさつゆおりぬみちなれど
こちら もう何日 雨が 降ってないのかしら
入道雲は 空の淵に見えるのですが 夕立 全くありません
故郷も同様で 先日の事 早朝 畔を歩いて来た妹が
「朝露も おりてない」と 驚くことでした
大体 夏草の中を歩くて ズボンの裾から 膝下くらいは
濡れるものなんですけど
帰省した折 私の寝る部屋には クーラーが ありません
今まで 窓もしっかり閉めてないと 風邪を引きそうな涼しい家だったのです
それが ここ2年ほどは 雨戸を閉めて ガラス窓は 開けて寝ている
多少風を通したい
そして 今年 雨戸は 開け ガラス窓も開けて 網戸で寝るようになった
夜の気温が 下がらないから 朝露も降りないのでしょう
それでも夏草は、元気なものだ
戻ったこちらの暑さも異常
熱中症対策に エアコンを使うと 室外機の熱気が 抜けることのないまま
翌日の暑さを取り込んで そら 恐ろしい
夜の屋外 ”サウナ行かなくても十分”ってほどに暑い
575も写真: ハマボウの花です
大阪では、 絶滅してしまった塩生植物だそうです
島でも ミニ天橋立のような地形の場所が あり 昔は、 そこで沢山あったそうですが
今は どうなっているのかな?
塩生植物って タイサンボクもその類だそうで ”知らんかったわ”です
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
母の髪切りつ愛でたる初音かな
ははのかみきりつめでたるはつねかな
母が お願いしている美容院の店主が 体調を壊して、三月の末まで
お休みなんです、 年末から
他の美容院と言っても 近所には ありません
私が 少しカットして整えてます
良いプロ用のハサミを持ってます
40年近も前に東急ハンズで求めました
”行方不明になったら 泣くヮ”の大切な道具です
子供の頃は 母が 子供たちの髪をカットしてくれていたのに 今は・・・です
入院する父を 車に乗せて病院に行った時も 同様の感慨が あったものです
この度の帰省は いつもとタイミングが 違います
春のお彼岸の頃だと 初音が 聞けます
今頃から 鶯が 鳴いているのでしょうか
それが けっこう 上手いホーホケキョで 思わず「鐘連打♪」って
相変わらず 母の耳には届いてませんでしたけどね
写真は 桃です
明日は もう ひな祭りですね
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
春一番耳に怖ろし夜半の音
はるいちばんみみにおそろしよわのおと
もう要りません 雨
いくらなんでも こう何日もすっきり晴れずでは 洗濯物も乾かず
(幸い 乾燥機無しでも 不自由では 無い気候ですので 偶の長雨には難儀する)
三寒四温とは 云うけれど 最近の気温の差に驚く
ゴールデンウィークの頃の暖かさの後、雪が 降るケースもあると聞きます
この冬 氷が 張らなかったからワカサギ釣りが 出来なかった湖、
オープンできなかったスキー場も
実は 大阪の水瓶 琵琶湖の水位が 低下したままらしい
この冬 周囲の山に積雪も少なかったとか
雪解けでの 水位upが 期待されていたのですが 如何なものか
スーパーエルニーニョってワードも聞くようになったが
これが影響する気温とか降雨の事 どうなるのやら
もう昨年の暑さ、それ以上は ご勘弁を
平年より高めの気温で推移すると・・・
かといって 米作りに影響を与えるほどの冷夏も困る
写真の鷺は、チュウサギかしら?
シラサギ以上には 識別できません
暖かそうなショールを巻いているように見えます
先日東京に、昨年より2週間も早く春一番が吹いたと云うニュースの
あった頃
わたしも 夜半に凄い音を聞きました
大阪に春一番か と思ったのですが 一向に大阪に春一番の報がありません
九州でも既に吹いたそうですのに
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
蜘蛛にまで機嫌うかがう野道かな
くもにまできげんうかがうのみちかな
暑さ寒さも彼岸までとは よく言ったもので
お彼岸で帰省していた故郷では 23日秋分の日は 1日中 クーラーも扇風機も点けずに過ごせた
夜寒くなるかと多少不安になって 毛布を出してきたくらい
今年は 咲くのは 遅くなるかもと思っていた ヒガンバナもちゃんと咲いていていました
意外
地中の温度の変化を感じて ヒガンバナは、咲くと聞きますが 今年の暑さでも
地中は 秋の温度になっているのか ??
その一方で 今頃咲いているオオデマリを見つけました
帰り花は 冬の季語ですから 何と呼べばよいでしょうか
勘違い花 ??
今年 蜘蛛の巣の数が 少ないように思えた
その中に 糸の色が 金色に輝く巣を2,3 見つけた
光の具合かと思ったけれど 決まった巣だけだし・・・
餌が 違うのかしら ??
昔大阪湾が 栄養分に満たされていた時は、太刀魚が 金色だったともいわれています
蜘蛛も栄養具合が 良いから 金色の巣になるのかしら ?
確かに どれも巣のサイズは 大きかった
誰が興味あるねん ですけどね
今日は 少し凌ぎやすい気温です
さぁ 蚊が やけに元気です
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
いくつもの難問ひそめ秋の海
いくつものなんもんひそめあきのうみ
暦の上では 秋
なのに 何ですか ? この暑さ
いつまで辛抱すればよいのでしょうか
久しぶりにブログupでもしようかと PCに向かうと 昨日はGoogleさんが、体調不良
結構 長い時間ブログにお邪魔できませんでした
中には お訪ね出来るブログもあり、それでもコメントは 入れられず
その前にも 夕焼けがきれいなので スマフォで写真をと思って開いたら 上手くいかなかった
機内モードになっていて 言うことを聞きません
初めてだったので 機内モードをoffにする方法を知らなくて
設定からやろうとするけど ダメでした
翌日ドコモに行くと なんだ スタート画面をスライドするだけだって(わたしのスマフォの場合)
ある日 PCに便利な機能試してみますか?って出たので トライしたら
何の何の、反って不便になり 時間を見つけては それを解除したりしていたら
ゆっくり575も ブログ記事も作っていられませんでした
昨夜のスーパームーンも タイミングを逸し,
夜空を見上げた時は、月にうっすら雲がかかっていました
さて 今日の読売新聞の広告ページ(向かって右のブルーのページ)
このページの裏もほぼ同じ
文字は 一字も無し
うっすら浮かぶS 9.9.23 も何のことか ?
トリチウムの化学記号でもなさそうだし・・・
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
金運はせめて小吉蛇の衣
きんうんはせめてしょうきちへびのきぬ
暑中お見舞い申し上げます
殺人的暑さです
田舎で、法事も済ませ 畑の野菜の様子でも見てこようかとしたところ
外門のところ、丁度しめ飾りを付ける辺りに ビニールの紐 ???
風も無いのに 何故あんな所にぶら下がっている???
近付いてみると ギィヤぁ~~
蛇の脱皮
母に言わすと「欲しい人も居るんやない?」って
財布に入れておくと金運アップだとか
触りたくない私は これ幸いと放置して来ました
この蛇 どう云う体勢で脱皮したのかしら
横たわっているのは 見ますけど 垂直に??
2階は 昔藁を入れてあった納屋となっています
蛇は そこに居るの ?? 気持ち悪~~る
”蛇衣を脱ぐ(へびきぬをぬぐ)”という夏の季語が あります
次から次 いろいろ起こるものです
コロナ5類になって 感染者数の動向は 報道されませんが 私の周囲でも 罹患の話が いくつか ございます
どうぞ 皆さま 油断召さるな
特に子供さんが なった場合 なかなか受け入れ先が、 見つからないそうです
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング