♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

パパラッチ

2011年05月31日 | 昆虫

 蝶に似た恋しかできず夏の日や


( ちょうににたこいしかできずなつのひや )


    久しぶりの雨上がり
    買い物は、公園へ遠回りしてから
    これと言って、花も無いし・・・
    蜻蛉がモデルになってくれました
 
    でも、その向うに蝶がじっとしています
    そちらの方が気になります
    そっと、そっと、近づく
    やっぱり、もう一っ歩欲張って、近づく
    それでも、逃げません
    カップル??
    様子が変です
    動きません
    でも、他のモンシロチョウが近づくと
    あっちへ行けと言う風に 翅を動かす
    けれど、それが立ち去ると、再びフリーズ

    買い物から戻って、まさかと思いつつ
    まず「蝶の交尾」から、検索
    そこに、表示してあるのは、蝶が互いの尻尾を合体させている写真が

    じゃあ、このモンシロさんは、 何をしているの
    プロポーズが拒否された
    左側の蝶、翅が傷ついたから、右側の蝶が、慰めている?
    期待もせず、「モンシロチョウの交尾」を検索したら
    同じような写真が、表示されました
    蝶によって、make loveの形が違うのですね 

    

    貴方たちの恋路の邪魔をしちゃったわね。
    ごめんね

    「蝶に似た恋」は、戯れではなく、一途な思いです    

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花

2011年05月30日 | 花、実

 譲れないオリジナリティ夏心 


( ゆずれないオリジナリティなつごころ )


    ホームセンターのネームプレートには、”ネペタ・ブルークラウド”とありました
    しかし、 検索すると、この花が表示される場合と
    違う花を示してあるページがある

    「カラミンサ・ネペタ」でUPされていることもある
 
    ネペタと云う紫蘇科の植物であるのは、間違いないのだろう

    氏名があって、それは私を表す最も基本的な、名称
    それにニックネームが、付いて、その時々の私を表現する
  
    でも、私は、学生時代のニックネームで、職場も、パート先も 呼ばれて来た
    今も、そう呼んでくれる友人も居る

    「モーちゃん」
    モーやんではありませんよ
    それだけ聞くと、柔道でもしている牛のようなごっつい女のように聞こえるが
    それが、スポーツ音痴の小柄なんです

    由来は、私の名前を「モー子」と聴き間違えた人が、いたから
    そんな名前、ある訳、ないやろ!!

    「夏心」 ナツゴロモと打ち込んだつもりが「夏心」
    何だか、気に入ってしまいました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭石菖

2011年05月29日 | ひとり言

 庭石菖怒り許すを天秤に


( にわぜきしょういかりゆるすをてんびんに )


    実際、週末ややこしい問題が、勃発
    今まで何度もありました
    どちらかと言うと、共に長男、長女の我が夫婦は
    寛容に対応してまいりました
    しかし、終に、許せない事態となり、
    今は、怒りに天秤針は、振れております

    辛いことがあると、これって何かの罰なのかなァって思うことがあります
    自分では、思い当たる疚しいことは、無い  のだけれど  
    人生、一つや二つ、理不尽な苦労は、あるものだと自分を慰める



    庭石菖、小さな小さなアヤメ科です
    花は1日の命だそうです
    毛虫に着かれては、暑苦し
    ツバメが、低空で飛ぶのは、こんな虫を狙っているのだろう

    前回、田舎に帰ったらツバメは、孵化して
    親ツバメは益々忙しそうでした
    少々の雨なら、餌を捕りに出かけているが
    今日ほどの雨なら如何しているのだろう?
    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄素馨(きそけい)

2011年05月28日 | 花、実

 生ビールまた深くなりわが臍や 


( なまびーるまたふくなりわがへそや )


   黄素馨 (きそけい)の花、ジャスミンです
   咲いた花が、可愛いのはもちろん
   蕾もひょうきんな姿で好ましいものです

   ヒマラヤ原産だそうですね
   温暖な実家にもありますが、葉が焼けて、濃い緑ではありません
   いまいちなのが残念

   花の蕊辺りが、お臍に見えて 一句 

   575は、実感かと尋ねられたら、違うとも断言できません
   確かに、お腹周りの修復力が、落ちてきたのは、確かです

   生ビールが、夏の季語とは、思いもよらず
   だって、年中 頂いておりますもの 
   念の為、紐解いた歳時記に夏となっておりました 
   あわてて 575を作り直しました

                              

   お口直しに黄色い菖蒲を
   今頃、この雨で再び黄色が、鮮やかになっていることでしょう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍袋

2011年05月27日 | ひとり言

 肘かさに雨に入る人浮世絵か 


( ひじかさにあめにいるひとうきよえか )


    天気予報
    「明日から、大雨です」をもう何日聞いているでしょう
    心の準備の割りに、それほどでもありません
    
    雲行きを見て、天気予報とは違う自分なりの判断で、
    傘も持たず出かけ、雨にあうことある
    最近、借りられそうな軒下が、無いものだ

    雨を575にする時、悩むのが、その言い回し
    細かく言い表す言葉が、あって、苦労する
    雨を表現するものの中に「肘かさ雨」と言う言葉がある
    急に降り出した雨に、肘を傘代わりに軒先に飛び込む様を
    云うとのことです
    一度、使いたかったんだ 

                              

    衛星写真やアメダスで、雲を見たり、降水地域を観察していると
    おおよそ見当がつきそうだけれど
    天気予報も、なかなか当たらない時もある
    台風の進路予想だって、

    天候ってそんなもの

   
    
    なのに、地震を予知するなんて
    恐れ多いことです
    この度の、あれほどの大きな地震だったら予測可能だったのじゃないでしょうか?

    津波の警報は、出ましたけど

    あの地震の予測が、出来ないのだったら
    出来ても、極直前だったら
    地震余地委員会って、意味無いのと違うかな
    
    税金を配る理由にしているだけで
    何の意味もないように思える
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いブラシの花

2011年05月26日 | ひとり言

 正論はつきつめず聞けエコライフ


( せいろんはつきつめずきけえこらいふ )


    ここ何年も、どうするか悩んでいるクーラーがある
    設置して2度ほどの夏働いただけ
    その部屋を使わなくなった
    今でも動くが、20年ほど前の製品となると、消費電力が、がかかる

    もし新しくクーラーが必要となると
    移設より、
    新しい物を購入しなければならないのだろうか


    地球に優しいエコって、何?
    地球を思いやって、消費電力を考え、次々、新しい商品を買うこと?
    考えてみると、エコポイントの名前の下に
    消費を煽られただけだったのではないだろうか?
    不要になった製品の移動や処分で、エネルギーを使っているわけだし

    京都議定書に固執する日本は、本当に地球の事を第一に考えているのだろうか
    結局、それに縛られて、エコ商品を買わされるのは、私たちだ
    “新しく買い換える時に、なるべく消費エネルギーの少ない製品にしましょう” 
    で、良かったのではないだろうか
   
    京都議定書を決議して欲しかったのは、産業界の都合だったのかも

    エコポイントを利用して買ったエコカー、エアコンetc.
    特に太陽光発電装置も
    きっと、今回の震災で、被害にあい、すべて処分しなければならない
    お宅もあることだろう
    何だか、空しいキャンペーンだった ね 



    公園の赤いブラシの木の隣に、似ているけれど
    葉の形がそれとは、違う不思議な木があります
    今年初めて、それが白い花が咲くブラシの花だとわかりました
    乙女の夢のように、ホワ~って姿が、涼しげです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピナス

2011年05月25日 | ひとり言

 風きびし居心地悪いてっぺんや


( かぜひびしいごこちわるいてっぺんや )


    心が浮き立つようなニュースって無いのでしょうか?
    毎日、胸の中に吹き荒れるのは、悲しみの風
    憤怒の風ばかりです

    今日のお昼も
    「お誕生日会」とは、楽しそうな話題だと
    注目したら
    今更何を!!の良い歳をした、怪しいおじいさん達の
    誕生会だった

    今そんな時じゃないだろう?
    パーティーするならボランティアへ行け~~!!
    恥ずかしくないのだろうか?

    野党が寝首を捕ったように、質問する内容も
    週刊誌ネタより深く掘り下げたわけでもなく、「目○○、鼻○○」
    虚しいばかり

                   


    ルピナスは、北海道の思い出です
    北の爽やかな風が似合う花との印象です、私には。
    歳時記を読むと、「南国を思わせる」とあった
    人それぞれ、なんですね    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り梅雨

2011年05月24日 | ひとり言

 走り梅雨軽荷を運ぶ帆や閉じぬ 


( はしりつゆかるにをはこぶほやとじぬ )


   昨日は、冷たい雨の中、日帰りで田舎へ
   
   西宮辺りの海に、不思議な船が、
   帆船って云うタイプでしょうか?
   渦潮観光の帆船よりも、小さいように思えます
   船尾の旗、日章旗ではありませんね
   雨の中では、はっきり識別出来ません

   帰ってきてから確認したら
   旗の左上にユニオンジャックです
   国旗? 
   じゃあ、何処の?
   あちこち調べた結果によると
   Red Ensign : イギリスの商船によって使用される商船旗とある

   それにしても、こんな小さな船で七つの海を渡ってきたのかな?
   パイレーツ・オブ・カリビアンのCMが目に付く最近
   何だか想像が広がります

                        



   大阪湾に浮かぶ埋立地 
   ガウディ風の奇怪な建物<ガウディも、気分を悪くするか?>
   ユニバーサルスタジオでも、ありません
   出現した当時、しばらく謎でした
   天気の良い日は、金色の屋根や飾りが、きらきらしてます
   実は、大阪市環境局の総合ごみ処理場です
   元々は、大阪オリンピックの舞台となるはずだった人工島にあります
   住民に嫌われる施設の印象を少しでも、軽減するために
   なんでも、世界的芸術家「フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏」にデザインを
   依頼し、相当な予算が使われた代物(しろもの)です
   <正確な数字は、わかりませんが、
   とにかく、理由を取って付けたような無駄遣いらしい>
   この施設の事を検索してみると、公のH.P.に、写真は載っていない
   やはり疚しいところがあるのだろうか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花 白

2011年05月22日 | 花、実

 忘れちまうつまらぬ事や聖五月


( わすれちまうつまらぬことやせいごがつ )



   公園への道で顔なじみの木です
   と言っても、気がつけばあったんです
   今や、3mほどの背丈になっている
   花を見たのは、初めて
   真っ白な花が、風に揺れる様は、五月そのもの
   平凡ですが、まさに爽やか
   ちっちゃいこと、気にしない 気にしないって



   プリペット(セイヨウイボタノキ)   
   細い枝に密生し、生け垣やトピアリーに、
   庭木として注目され始めた、モクセイ科の木
   芳香があるという事ですが、??
   



   今年、もう少しで見逃してしまいそうだったエゴの花
   公園を東から西へ
   やっと見つけました
   花は涼しげでしたが、蜂がブンブン
   恐々の
   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居待月

2011年05月21日 | 花、実

 あの言葉裏に本心居待月


( あのことばうらにほんしんいまちつき )


    19日の夜、きれいな月でした
    大雑把に撮影したら、当然失敗の憂き目に
    三脚をセットして、駄目もとで20日の夜再び挑戦
    ブログにupする予定は全く無かったのです
    秋になったら、月の写真を、上手く撮れたら良いな 位の気持ちで
    練習、練習

    何気なく写真俳句のブログを見ていると
    同じ日(?)の月をupなさっている方が
    ちょっと嬉しい気分で、拝見

    でも少し違うのですよね
    月の影の部分が、 私のとは、左右逆なのです
    気のせいかしら?
    写真の撮りようで、こんなこともあるのだろうか?

    その方は南半球のシドニーにお住まいのよう
    南半球とは月の見え方が違うの??

    この歳になって、未だ 知らぬことの多いこと
    
    検索の結果
    星や月は、北半球、赤道付近、南半球では、見え方が違と言うことを知りました
    緯度によっても
    その説明のページは、容易に見つかりましたので
    知らなかったのは、 私だけ?

    居待月は、陰暦十八日の月
    17日の立待月(たちまちづき)よりも月の出が遅くなる
    立っていると疲れるので、座って待つことから居待月だそうです

    今日の写真にも575にも、季節感がありません
    私の手に余りました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする