独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・
大丈夫言うてしもうた小夜時雨
だいじょうぶいうてしもうたさよしぐれ
赤かぶの浅漬け 偶に欲しくなる
これをつまみに 熱燗なんて 時雨の夜に いいじゃない
赤かぶ検事の気持ちは 良~く分かる
でも 美味しい赤かぶ漬け なかなか無いんです
先日 スーパーの和歌山の産物のコーナーに赤かぶが
この際 自分で漬けてみようかな
白い蕪のあちゃら漬け(千枚漬けみたいなの)は 馴れたものです
一応 クックパッドで検索して漬けこみました
皮を剥きすぎると 赤い色が 出ないと注意があったので 薄めに剥きました
そしたら こんな濃い色になりました
柚子シロップとして漬けていた 柚子も1っ個 絞って加えました
柚子は しっかり上下ゆすっておけば良かった
なかなかシロップが 上がって来ないなぁって見るだけ
漬かって無い部分の柚子の色 悪ッ
最近 お気に入りの酢ショウガをご紹介します
生姜をフードプロセッサーで 細かくしてレンチン
酢と蜂蜜で瓶詰めするだけです
お好みのアレンジで お茶にしても良いし 料理に足しても邪魔になりません
私は 肉を炒める時 フォーク1杯使います
豚汁でも仕上げに1杯
生姜を使う料理には、これで
おろす手間なく便利
残った酢は 生姜がきいていて酢の物に good
レシピ等載っている本は これ !
ほんまかな ?
他にお薦めなのは 塩麹+白だしの組み合わせです
ある日、こだわってサーモンを探していたら スーパーに久原のあごだしと塩麹を合わせたものに 漬けてありますってサーモンが
久原のあごだしってもの 使いません
その時は 質感が そのサーモンが 一番だったので 購入
そしたらです
サーモンが ホロホロして 美味しかったんです
以来 目的に応じてですが 自家製でその組み合わせ 出番が多いです
本年6月にご紹介したヨーグルトメーカーで 作った塩麹を 小さな瓶に小分けしておいて
何かを 漬ける時 白だしをプラス
この桃屋の瓶のサイズの塩麹に白だし小さじ1/3分くらい
ほんの少量で充分(塩麹の塩分によります)
きょうの575: 昨夜 9時前にスーパーに行きました
パラパラしてます
レジの人が 「雨降ってます?」って尋ねる
「パラパラとね 大丈夫違う」って返事
そしたら 10時過ぎ しっかり降ってます
ああ 彼女が 帰る頃
降られているだろうな ごめんね・・・ そんなことでした
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
照紅葉子守りはスマフォ見てばかり
てるもみじこもりはすまふぉみてばかり
桜紅葉が 綺麗
木枯しも吹かず 長く楽しめてます
寒くも無く 空は青い そして鮮やかな紅葉
云うことありません
履中さんのお濠 既に オシドリが 渡って来ていました
鴨も
大きなお濠で 人間が 覗けないような場所で過ごしています
575の写真は公園の、檀の樹の奥にある櫨
この木 好きなんです
ブログ友さんの 何人かも upなさってます
そして フウノキもそれぞれの色に
公園の池の辺りで 「パパ~」って何度も呼ぶ女の子の声
3歳くらいかな
パパと言えば スマフォに夢中です
ママが 知ったら 怒るだろうな
満天星ツツジも 鮮やかに色づいて
その昔は 大仙公園のイチョウ並木と呼ばれた銀杏
台風の後 枝が 折れ 佇まいが 可哀想なのもありますが、
色づき始めました
並木とは ちょっと言い難いね
今年の紅葉は 綺麗です
せめて 紅葉くらいは 楽しめなくては
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
吾亦紅カオスの渦を耐えて立つ
われもこうかおすのうずをたえてたつ
COVID-19 第3波 到来
毎日 PCR検査 陽性者の数字を聞くと 背筋が 寒くなります
また 引きこもり生活を余儀なくされるのでしょうか ?
今頃になって あそこでも 出たのよ
ここでも 消毒してたよ って情報が もたらされます
NHKのニュースで マスクで 表情を隠されるので 幼児の成長に 影響が あるかも って やってました
なるほどなぁ
赤ちゃんは 言葉が 分からない間 相手の表情を見て 反応する
その訓練が 出来ない とのこと
この陽性の数では 留まってくれている医療関係者 特に 看護師さんの離職が 増加するのじゃないか 心配です
この期に及んで、未だ 差別が あると聞きます
家族も辞めて欲しいと思っている
第一 こんな過酷な労働を 頑張っても それに見合うお給料が 支給されない
ボーナスが 無いかもしれないでは スタッフのモチベーションは、 下がるばかりじゃないかしら
やってられないヮ です
有効なワクチンが、完成すれば 多くの問題も解決するのでしょうか
このCOVID-19 収まるのに 何年くらい必要なのでしょう
20世紀最大のパンデミックとなった スペイン風邪の場合 2年間で 世界人口の四分の一が、感染し
死者は、1,700万人~5000万人と推計されるそうです
13日現在 COVID-19 世界の感染者数は 5、273万人 死者は、129万人
ペストの頃と違って 現代では ワクチンも開発されるでしょうし そう長い期間必要とは 思いませんが
ウィルスが 変異していると聞きました
ああ 明るい兆し 見えません
母が 面白がって 種を蒔いてあった風船唐綿 花も咲いて 実も付けました
今頃 とも思います
実が割けて 種が 他所の田畑に飛んで行ったら迷惑にならないかしら
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング
竜胆や東の岸が陽をはばむ
りんどうやひがしのきしがひをはばむ
昨日は ガスの法定検査の日でした
やっと来てくれたと思った時 ワイドショーで 「ガス検査を装う強盗事件が多発」って言葉が
検査の人に 「あんなん云うてるヨ」って言うたら
「そうなんですよ」って
ある程度の数 起こっているのでしょうね
基本的には 事前に チラシが 入っています
いきなり 電話やメールで連絡は 無い!!と思っています (経験則)
万一 いきなり訪れた怪しい人には ドアチェーンを外さず「確認します」が 効果あるのかな
それから あるクレジットカード会社から安全 安心の為に 確認したいことが あります って書面が、届いた
記してあるところに 電話しますが それが なかなかつながらない
さらに カードの名義人本人で 無いと話せませんと
そのカードは、ETC以外 使ってないんだけど・・・
主人が 帰宅してから 連絡したけど 電話が 繋がらない
次々 安全安心を確保する為の雑用って あるもんですヮ
そんなご時勢ってことですかね
COVID-19 第三波が 来たみたいです
近所の大学でもクラスター発生か ?
学生さんとは すれ違うことも 無いと思うけど
気温が 下がったのが 原因でしょうか
やはり GO-TOキャンペーンも 大きな要因となっていると考えますが
実家の母が 不安がっておりました
再び不要不急の外出云々ってことになったら って
私は 帰りますよ 帰省は 不要では ありませんし、自分が、感染してなければ 帰省するつもりです
しかし、 島の人が 嫌がるかしら ?(母が気にしているのは その点なんです)
初夏に イチジクの香で満たされる畑でも 熟れた無花果が 人間の口に入ることは 滅多にありません
10年くらい前に8個くらい穫れた以来 見たことも無い
カラス、ヒヨドリやら猪が 食べるのでしょう
それが 今頃 再び 実を付けているのです
いまさら 熟れるとは思えませんが
575の写真:
リンドウ 夕方から早朝、花は閉じています
この竜胆たちは、東に岸があるので、一刻でも早く朝日を受けようと西へ横たわったのかと思います
11月12日 追記
クレジットカードの件、笑い事では ありませんでした
連れ合いのカードが 3度不正使用されかけていたのです
月末の夜、日付の変わる前後
本人は 夢の真っただ中の頃の事
事なきを得ましたが 驚きました
AIが チェックしているのかしら ?
過去のデーターに照らし合しても 変 と判断されたみたいです
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング