柏餅味の変わりし老舗かな
かしわもちあじのかわりししにせかな
新型コロナウィルスの話ばかりで 気持ちも
買い物に行くと やはり家族連れも多く 駐車場は満杯です
夜になると バリバリ音の高い車が 走り回ることもあります
そうしたい気持ちは 分かるよ
ストレス発散
でも こちらは 大迷惑だぞ (こっちのストレスが 増幅する)
575 ひらめく気配もないけれど 写真だけ 撮りに 出かけました
柏の木 若葉が 広がっていました
そう言えば 明日は 端午の節句
柏餅やチマキ 作るんですね
故郷でも老舗の和菓子屋さんは 柏の葉を使いますが 我が家を始め殆どの家庭では
上下にサンキライの葉を配してお餅です
餡子が 入ります
チマキは米粉のお餅だけです
柏って季語が これまた ややこしい
単独だと 季語では ありません
柏餅は、夏
冬柏は 冬 大きな枯れ葉は 枝についたまま落ちないで越冬するのです
柏落葉が 春の季語 (my歳時記には 記載がありません)
落葉なのに 春 ??
枯れ葉は、枝に残って冬を耐え、 新しい芽が萌え出ると落葉するのです
枝には 緑の葉 樹の根元にはガサガサ大きな落葉が覆っている情景は 春から夏
この木に見ることが出来る特徴なんですね
確かに 前回見た時は 枯れ葉だけが、枝に残っていました
あっと言う間に 緑になりました
この季語は 難しい
結局 575には まとまりませんでした
田舎の和菓子屋
その辺りでは 由緒のあるお店
お祝い事も 弔い事にも そこのお菓子のお世話になりました
舅は そこのお菓子を「ありがたい」「ありがたい」って頂いてました
連れ合いは それを憶えていて 帰省した折は、そこのお菓子を買う
しかし 昔の職人さんも居なくなり、商売も小さくなり 昔の勢いは ありません
なにせ、結婚式やお葬式自体が形を変えました
母は 「もう昔と違う」と申します
1日早い 夏の季語です
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング