goo

じんわりと気になる大阪

東京の人間は大阪に興味がない、というのは、たぶん一般論として真実でしょう。が、私の場合、今年(2004年)3月に長年気になってきたこと(例えば大阪ガスビル食堂ムーサカを食べるとか)をいくつか実現するために大阪行きを決行した結果(ちょうど「Meets regional」4月号で「京阪神建築マップ~近代建築という街の遊び方」という特集もあったし)、安治川隧道のエレベーターに乗るとか、船場のおしゃれなカフェで寛ぐ(笑)とかといったやり残しも出、新たに気になるところも出、ということで、さらに気になっている今日この頃なんです~。(←気持ち「はっぴいえんど」入れてください)

気になるポイントの整理に最適、大阪府教育委員会の素晴らしいHP→大阪府近代建築ガイドブック
なぜかここのBBSで呉羽中@富山の解体情報にぶつかった。。→関西建築見学会
銭湯は外観的には東京が勝ち!(えへん)→え、銭湯ですか?
この前はここで自転車をかりました。→うえまち貸自転車
で、貸し自転車さんはここの一角にある。→空掘りお屋敷再生複合ショップ「練」
ここでご飯をたべたりしてまったりしました。また行きたい。→
「とぼとぼ散歩」に空掘商店街の写真あり。しゃれたデザインのサイトです。→退屈な日々
船場の街興し系サイト、歴史的建造物の案内ページあり!→船場げんき
あ~まさにそこでBLOG書いてる人がいる!!→assak-karakaraさんのblog「さいきんてあのね」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「水道タンク」解体へ

板橋区の大谷口にある給水塔、通称「水道タンク」解体が朝日新聞の記事になりました(2004.8.29付朝刊東京版)。新たに建設する水道施設に現在の高さ、外観を踏襲したり、記録を作成したり、と東京都水道局も努力はしているようではありますが。。

*大谷口給水塔他、給水塔が紹介されています→ ALL ALONG THE WATERTOWER(ボブディランですかね~)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

デザイン変えてみました

どーもIT系のサイトみたいだったんで、優しい色合いに変えてみました。本当はカレンダーが上のほうに来るのがBLOGらしくていいんだけどな~。にしても、GooのBLOGって全然デザインいじれないのね。ほかのとこみたいに、色とか背景とか字体とか、ちょっとでもいいからカスタマイズ出来るようになる事を、切に希望。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

「指定管理者制度」って知ってました?

公共施設の管理を民間(営利企業・NPO等)が行えるように、地方自治法が改正されたそうです。公共施設といっても、美術館・博物館、保育園、福祉施設、清掃工場、上下水道施設、体育館、給食センター等々、実ににさまざま。が、基本的には、すべて対象になり得るということらしいです。とりあえず、異なった観点からのページを集めてみました。

NPO政策情報資料室
アートネットワークジャパン
長野県NPOセンター
横浜市総務局
自治労連

「公共」とは何かが、改めて問われているのではないか、と思ったりもしたのですが、ちゃんと問うてくれるのかしらん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

検索が、下手です。

はっぴいえんどと渡辺武信さんの謎が解けたことは、以前書きました。「教えてGOO」で教えてもらった訳ですが、最近検索といってもGoogle一辺倒だったし、という事で、思い立ってYahooでも検索してみました。昔は(Google存在以前)はYahooばっかだったんだけど。
・・・いや~、全然違うものがかかってくるモノなのですねえ。。件の中学国語のHPもさっくり出てきました。反省。せっかくですから、興味深いものをいくつか。

酒場で渡辺武信さんに声をかけた人のちょっと切ない?思い出
詩人=建築史家と詩人=建築家の建築家協会での対談レポート
「階段」がテーマの連続映画エッセイ(だが日活アクションは登場せず?)
「駒場文学」の表紙を頼んだ事がある人の昔話、肝心の画像はリンク切れ

「はっぴいえんど」や松本隆さんとの関係に触れているページは、大瀧詠一さんのページくらいで、ちょっと安心(??)、と思ったら、が~ん、なんてこった、はっぴいえんどボックスのCDエクストラにこんな音源が入っているそうな。持ってるのに検索で知るなんて。。(情けなくて泣っ!)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )