goo

ほぼ超整理手帳

みなさん来年度の手帳は「ほぼ日手帳」で決まり!でしょうか?あの値段に怖気づいている私が、本日本屋で発見したのが、あの「超~」シリーズで著名な野口悠紀雄先生がおつくりになっている「「超」整理手帳」

・・・

昔システム手帳というモノがはやったことがありまして、私もファイロファックスとかに憧れて買ったりもしたのですが、どーも馴染まない。で、その時一番困ったのは、A4サイズを3~4つ折にしたペーパーを結構資料として持ち歩きたいわけですが、その両端をハミダサセテ挟み込んだりしいるのが著しくかっこ悪いこと。まー手帳自体が丈夫で、結果重いのも軟弱な私としては嫌だったし。で、この「超」整理手帳(・・・なんか書くの恥かしい)、A4挟み込み対応を謳っているんですよ!!その上、何でもA4サイズにPDF化して出力できるリフィルメーカーなんていう技までWeb上で提供されているのです。とどめはカバー、イームズとか、かまわぬとかのカバーがあるところでしょうか。。

問題は、本当に使い勝手が、良い(自分にあっている)のだろうか、と言う事で、ただいま思案中です。
ちなみに本はダサイ・・・



「超」時間管理法2005
野口 悠紀雄

おすすめ平均
通常版じゃなく、「スペシャル」で買うべし!
十年目の「超」整理手帳
さらに便利に!

Amazonで詳しく見る477620181X

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )