たてもの・おんがく・その他日々思うことなど。
STUDIO PLANARIA 業務記録
goo ブログ
gooおすすめリンク
なかのひと
プロフィール
goo ID | |
kurepapa![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もともと記憶力に自信はないんだが、年とともに更に悪化している自分が怖いので、
BLOGに書いておけば少しは何か残るか、 と、気持ちを新たにしているつもりな。 |
カレンダー
2008年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
Mov_log(292) |
よのなかよしなしごと(479) |
たてものよしなしごと(404) |
おんがくよしなしごと(134) |
活字よしなしごと(107) |
意匠よしなしごと(99) |
うちの Renault(86) |
うちの iPod(19) |
うちの PC(42) |
うちの Usen(14) |
仕事から半径30m以内(57) |
面白味のない話題(32) |
最新の投稿
雲雀丘で建築探訪 |
旧山縣有朋邸庭園 拝見 |
行田におでかけ |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その3) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その2) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ |
何だかんだで結局デル |
雨の中の横浜 |
ワスレタコロニケイタイカエタ |
千駄ヶ谷の空 |
最新のコメント
プラナリア/メモメモ |
ぷりんまま/メモメモ |
プラナリア/甲村記念図書館を求めて |
ふーた/甲村記念図書館を求めて |
プラナリア/さよなら、ナイアガラ |
sakitaka/さよなら、ナイアガラ |
プラナリア/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
shade_man/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
プラナリア/京都一日目 |
pirikainankle/京都一日目 |
最新のトラックバック
ブックマーク
StudoPlanaria 2002-2008 | WORKS
業務案内 |
StudoPlanaria's SELECTSHOP
おすすめストックヤード |
金山眞人建築事務所
私のおしごと |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
やられたっ!
先日ちょっと軽井沢に行く用事があって、
行きは車に乗せていってもらったのですが、
帰りは都合があって先に失礼して新幹線で新宿まで帰りました。
料金は乗車券2,520円と大宮までの自由席特急券2,520円で5,040円。
だった、の、で、す、が。
軽井沢-大宮間の乗車券+自由席特急券は4,410円。
大宮から新宿までの乗車券は450円。
足すと4,860円<5,040円で180円も安い。。
これってJRの仕様だと思うんですけど・・・やっぱ納得しがたし。
どうせ湘南新宿ライナーまで待ち時間あったんだから、
ちょいと一手間ではあるけど、コンコースから出ればよろしかった訳で。
あ、なんでこんなこと調べてみる気になったかと言うと、
こういうツアーがあるのでどのくらい安いのかと思い。。
→ 往復で9,200円~11,000円(昼食つき・大宮発は-1,400円)
→ 往復で6,980円
えと、明日は静岡なんですが、「ぷらっとこだま」なんで列車の変更がききません。
お徳にはリスクもある訳で(笑)、注意しなきゃ、です。
行きは車に乗せていってもらったのですが、
帰りは都合があって先に失礼して新幹線で新宿まで帰りました。
料金は乗車券2,520円と大宮までの自由席特急券2,520円で5,040円。
だった、の、で、す、が。
軽井沢-大宮間の乗車券+自由席特急券は4,410円。
大宮から新宿までの乗車券は450円。
足すと4,860円<5,040円で180円も安い。。
これってJRの仕様だと思うんですけど・・・やっぱ納得しがたし。
どうせ湘南新宿ライナーまで待ち時間あったんだから、
ちょいと一手間ではあるけど、コンコースから出ればよろしかった訳で。
あ、なんでこんなこと調べてみる気になったかと言うと、
こういうツアーがあるのでどのくらい安いのかと思い。。
→ 往復で9,200円~11,000円(昼食つき・大宮発は-1,400円)
→ 往復で6,980円
えと、明日は静岡なんですが、「ぷらっとこだま」なんで列車の変更がききません。
お徳にはリスクもある訳で(笑)、注意しなきゃ、です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )