goo

直らない

先々週、ウチのルーテシア君を車検に出したのですが、
帰ってくるのに1週間かかったのにも係わらず直らなかったのは・・・水温計。

じつは前回車検から帰ってきたとたんに壊れたんですが、
なぜかごくたま~には動くというきわめて中途半端な状態。
結局そのままの状態で、2年間放置してしまった訳でした。
で、せっかくの車検だから直そうと思って日吉方面に進んでいたところ・・・

「ありゃ?動いている??」

まあ、メカものにありがちな、プロに見せようとすると良い子ぶるという現象ですかね。
一応現象を説明して修理依頼はしたんですが、
「センサーが駄目だったんで、それを直したんですが、でも動かないんです、
 これはメーター本体が壊れているのではないかと?」
と言う話になり・・・。

で、直すとなるとメーターパネル丸ごととっかえしなければならなくて、
部品代だけで数万円かかるらしい(ぎゃぁ)。
おまけに「もしかしたら燃料計も動いてないかもしれません?」ってなんだよ~(泣)
確かに針が一番下に行っているのに警告灯がついていない。
水温計だけならまだしも、燃料計もいかれてたら、これはやっぱ直さないわけには・・・うう。

「とりあえずすぐにガス入れてみてはどうですか?」とのアドバイスだったのですが、
でも、ちょっとがんばってみたら(ガス欠で止るというリスクを侵し!)、
無事警告灯ついたんで、まあ、こちらはただ単にガスが減っていて、
それなりの位置に針が行っていただけ、ということが判明したのだけれども、
自分の感覚でも、警告灯がついていそうな針の位置だったんで、
ちょっとドキドキしてしまいましたです、っていうか、あんまり脅かさないでぇ~。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )