たてもの・おんがく・その他日々思うことなど。
STUDIO PLANARIA 業務記録
goo ブログ
gooおすすめリンク
なかのひと
プロフィール
goo ID | |
kurepapa |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もともと記憶力に自信はないんだが、年とともに更に悪化している自分が怖いので、
BLOGに書いておけば少しは何か残るか、 と、気持ちを新たにしているつもりな。 |
カレンダー
2010年4月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
|
過去の記事
カテゴリ
Mov_log(292) |
よのなかよしなしごと(479) |
たてものよしなしごと(404) |
おんがくよしなしごと(134) |
活字よしなしごと(107) |
意匠よしなしごと(99) |
うちの Renault(86) |
うちの iPod(19) |
うちの PC(42) |
うちの Usen(14) |
仕事から半径30m以内(57) |
面白味のない話題(32) |
最新の投稿
雲雀丘で建築探訪 |
旧山縣有朋邸庭園 拝見 |
行田におでかけ |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その3) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その2) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ |
何だかんだで結局デル |
雨の中の横浜 |
ワスレタコロニケイタイカエタ |
千駄ヶ谷の空 |
最新のコメント
プラナリア/メモメモ |
ぷりんまま/メモメモ |
プラナリア/甲村記念図書館を求めて |
ふーた/甲村記念図書館を求めて |
プラナリア/さよなら、ナイアガラ |
sakitaka/さよなら、ナイアガラ |
プラナリア/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
shade_man/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
プラナリア/京都一日目 |
pirikainankle/京都一日目 |
最新のトラックバック
ブックマーク
StudoPlanaria 2002-2008 | WORKS
業務案内 |
StudoPlanaria's SELECTSHOP
おすすめストックヤード |
金山眞人建築事務所
私のおしごと |
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
建築行脚
解体が始まるという「虚白庵(旧白井邸)」を見に行く。
といっても外観のみ。
十三間通りに面しているのだから、何度も前を通ったことがあるはずだが、
全く意識したことがなかった。
まあ、自ら愛嬌を振りまくような類の建築ではないし、
車で通過する分には気が付かなくても仕方が無いか。
色々思いはあるが、春の荒れた天気の中、静かにお別れをする。
午後は港区立高輪台小学校の見学に行く。
1935年竣工の戦前の鉄筋コンクリート造校舎を5年前に大規模改修した小学校。
歴史的建造物のオーセンティシティ、とか、そもそもの建築に対する考え方とか、
設計に関して色々思うところがあったのは事実だが、
地下なのにびっくるするほど明るくて気持ちの良い体育館など、
百聞は一見にしかず、とは正にこのことであった。
心行くまで見学させてくださった学校に感謝。
その後は近くの高輪台消防署も急遽見学。
高輪台小から塔が見えて、みんなが「見た~い」モードになってしまったのだ。
で、ものは試しに内部見学を申し出たところ、随時見学出来るんだそうだ。
素晴らしい。
職員さんのつぼを心得た解説も良かったし、ちょうど移動の時期ということで
前任と後任お二人の所長さんにご挨拶できたのも良かった。
因みにこの前任の所長さんがこの建築を東京都選定歴史的建造物にされたらしいのだが、
ご当人は「したのは石原都知事ですよ」とおどけていらっしゃいました(笑)。
とても爽やかに見学させて頂いて、こちらにも深く感謝。
といっても外観のみ。
十三間通りに面しているのだから、何度も前を通ったことがあるはずだが、
全く意識したことがなかった。
まあ、自ら愛嬌を振りまくような類の建築ではないし、
車で通過する分には気が付かなくても仕方が無いか。
色々思いはあるが、春の荒れた天気の中、静かにお別れをする。
午後は港区立高輪台小学校の見学に行く。
1935年竣工の戦前の鉄筋コンクリート造校舎を5年前に大規模改修した小学校。
歴史的建造物のオーセンティシティ、とか、そもそもの建築に対する考え方とか、
設計に関して色々思うところがあったのは事実だが、
地下なのにびっくるするほど明るくて気持ちの良い体育館など、
百聞は一見にしかず、とは正にこのことであった。
心行くまで見学させてくださった学校に感謝。
その後は近くの高輪台消防署も急遽見学。
高輪台小から塔が見えて、みんなが「見た~い」モードになってしまったのだ。
で、ものは試しに内部見学を申し出たところ、随時見学出来るんだそうだ。
素晴らしい。
職員さんのつぼを心得た解説も良かったし、ちょうど移動の時期ということで
前任と後任お二人の所長さんにご挨拶できたのも良かった。
因みにこの前任の所長さんがこの建築を東京都選定歴史的建造物にされたらしいのだが、
ご当人は「したのは石原都知事ですよ」とおどけていらっしゃいました(笑)。
とても爽やかに見学させて頂いて、こちらにも深く感謝。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )