たてもの・おんがく・その他日々思うことなど。
STUDIO PLANARIA 業務記録
goo ブログ
gooおすすめリンク
なかのひと
プロフィール
goo ID | |
kurepapa |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もともと記憶力に自信はないんだが、年とともに更に悪化している自分が怖いので、
BLOGに書いておけば少しは何か残るか、 と、気持ちを新たにしているつもりな。 |
カレンダー
2011年8月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
|
過去の記事
カテゴリ
Mov_log(292) |
よのなかよしなしごと(479) |
たてものよしなしごと(404) |
おんがくよしなしごと(134) |
活字よしなしごと(107) |
意匠よしなしごと(99) |
うちの Renault(86) |
うちの iPod(19) |
うちの PC(42) |
うちの Usen(14) |
仕事から半径30m以内(57) |
面白味のない話題(32) |
最新の投稿
雲雀丘で建築探訪 |
旧山縣有朋邸庭園 拝見 |
行田におでかけ |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その3) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その2) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ |
何だかんだで結局デル |
雨の中の横浜 |
ワスレタコロニケイタイカエタ |
千駄ヶ谷の空 |
最新のコメント
プラナリア/メモメモ |
ぷりんまま/メモメモ |
プラナリア/甲村記念図書館を求めて |
ふーた/甲村記念図書館を求めて |
プラナリア/さよなら、ナイアガラ |
sakitaka/さよなら、ナイアガラ |
プラナリア/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
shade_man/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
プラナリア/京都一日目 |
pirikainankle/京都一日目 |
最新のトラックバック
ブックマーク
StudoPlanaria 2002-2008 | WORKS
業務案内 |
StudoPlanaria's SELECTSHOP
おすすめストックヤード |
金山眞人建築事務所
私のおしごと |
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
モニターどうしよう
さて、今回液晶モニタもPCと同時に導入した訳ですが、
う~ん、これはちょっと研究が足りなかったか。
取り敢えず並べて設置しましたの図。
失敗その一はサイズの点で、設置スペースのこともあり、
現在の17インチど画面の高さが同じであれば良い、
と思って21.5インチワイドにしたのですが、ちょっと小さかった。
と言うのは横長のディスプレイは複数のアプリを同時に開くには便利、
かつWin7もそういった用途に積極的に対応しているのですが、
その場合「最大化」してディスプレイ一杯に表示する訳ではなく、
上下方向を画面サイズより少し小さめに表示することが多いと思います。
従って今までと同じ大きさで表示させるのであれば
縦方向も一回り大きいものにしなければいけなかったのでした。
失敗その二は色。
妙に青白いな~と思って調整を試みているのですが、
そもそもたいした調整は出来ない仕様なのです。
しかもなんだか薄暗いし。
ただ、これは長年使っていた三菱のモニターの設定がそもそもおかしい??
という疑惑もあったりして(自分では気に入っているのですが)
因みにMiyahanさんの「WUXZA高解像度ワイド液晶ディスプレイ選び」というサイトでの評価を引用しますと、
今まで使っていた「MITSUBISHI RDT178S : 17inch SXGA TN LCD」は;
RDT158S と同じ感想。ただ、暗部が潰れ気味です。
で、RDT158Sの評価は;
三菱ディスプレイの稼ぎ頭:「安いTN液晶ディスプレイ」のひとつ。
安物と言っても一流メーカーの製品だけあり、特にこれといった問題点はありません。
とあって安心したのもつかの間(視野角の問題はこの際無視)、
やっぱり青すぎです。
とある一方、「DELL U221H : 22inch Full HD Wide e-IPS LCD」の方は;
2万円を割る超低価格で販売されていますが、
発色、ガンマカーブ、色域、応答速度、視野角、スタンドの使いやすさ、どれを取っても特に欠点はなく、
事務利用からゲームまでそつなくこなす万能機です。
とあり、つまり自分の目がおかしいのではないか、疑惑に直面している訳ですね。
(青く見えるのが反対)
今回買った後に色々ネットとかを見ていかに勉強不足かを痛感した反面、
例えば価格コムのコメント欄みたいに自分とは異なった用途のユーザー
(動画を見たりゲームをしたりと言う用途のユーザー)とは
評価軸が異なることをきちんと認識していないといけないと言う、
まー当たり前のことも確認できた訳でした。
あーあと画質とは全然関係ないのですが、三菱はデザインが綺麗なんですよ。
特に操作ボタンをリムと同じディメンジョンにして存在を隠しているところなんかは凄い。
デザインは今や神の域の(?)深澤直人さんという噂がありますが、
デルも悪くはないけど、凡庸とも言え、その点は大違いで思わず納得と言う感じっす。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )