goo

ラジオを録音してみたい

子供が語学講座を録音するための120分のカセットテープが無いか聞いてきました。
(中学生の頃、ラジオ講座を聴く用にCDラジカセを買っていたのでしたね)
確かに昔々のカセットはかなりの本数、どこかにはあると思うのだけれども、
120分は薄くて絡まりやすいので、基本的には使っていなかったハズ。
そこで現在でも購入可能か調べてみると、確かに売ってはいるのですが、
90分はともかく120分は大手家電量販手には置いていない様子。
(今でも語学学習のニーズがあるらしく、他には10分のが売っていました)
しかもネットで売っている二社間の値段が一桁違うという意味が良くわからない状態。

そこで改めて今どきみんなどうしているのかいな、という話になって、
子供が語学テキストに載っているラジオがあるというので試しに調べて見ると、
ソニーからなかなか良さげな製品が出ている。
しかもつい最近ニーズに合わせてマイナーチェンジをしているという、
極めてまっとうな製品のようではないか。
この手のものは今が底値に思えたので、思わず買ってしまおうかと思った程。

でもまぁついでに調べてみると、
ICレコーダーにラジオを足したような機器が売られていることが分かりました。

一つはサンヨー→パナソニックと渡り歩いてきた「RS150」、

Panasonic ICレコーダー ブラック RR-RS150-KPanasonic ICレコーダー ブラック RR-RS150-K

パナソニック 2011-09-08
売り上げランキング : 13843

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

もう一つはオリンパスの「PJ-20」

OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット PJ-20OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機
ラジオサーバーポケット PJ-20


オリンパス 2011-10-28
売り上げランキング : 91

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

パナは商品名からはラジオ付であることが分からないし、価格コムでの分類もICレコーダー。
その割にはクレドールにスピーカーが付いているので
外観からはラジオ、というよりミニオーディオ的な感じがする。
対するオリンパスは「ラジオサーバーポケット」とかいう名前が付いていて、
あくまでICレコーダーの付いているラジオと言う主張らしく、価格コムでも分類はラジオ。
でも外観的にはこっちの方がICレコーダーっぽい。
まあ、パナも本体だけ見ればICレコーダーっぽいし、大きさもほぼ同じ。
機能的にも競合機種だと思うのですが、妙に比べにくい(苦笑)。

プラナリアはICレコーダーを持っていないのですが、
たま~にあると良いなと思う事があるので、試に購入してみようかしらん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょっと一息。

仕事帰りにちょっと一杯。

四谷にあるキャッシュオンデリバリーのアイリッシュパブです。


泡もおいしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2.5代目。

長年愛用していたヘッドホン、やはり断線していたらしく、
しばらく前から片チャンネルが聞こえなくなってしまいました。
先日ようやく後継機種の選定に家電量販店に出向いて視聴してみたのですが、
結局またしてもこれにしてしまいました。



一度保証期間内の断線で修理に出して新品交換になったので、
2.5代目のATH-ANC1と言う事にでもなりましょうか。
店頭には黒しか在庫が無かったので、結局今回も色は黒です。

今回他に気になったのはこのイヤホンタイプ。
audio-technica ノイズキャンセリング ワイヤレス(Bluetooth)ステレオヘッドセット ATH-BT04NCaudio-technica ノイズキャンセリング ワイヤレス(Bluetooth)ステレオヘッドセット ATH-BT04NC

オーディオテクニカ 2011-02-18
売り上げランキング : 8049

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

耳へのフィット感も悪くなかったのですが、外で使う事を考えると
インナーイヤータイプは耳栓的で宜しくないと思ったのと
(実際ノイズキャンセル機構がなくても耳栓機能で結構シャットアウトしてる感じ)
プラナリアが使っているiPodはかのClassicなので、
おお、これは良いと思ったBluetooth機能も
宝の持ち腐れであることに気が付いたからなのでした。
ま、お値段も大分違う事だしね。

今回は断線しないようにジャックにL型のアダプターを噛ませて使うようにしてみます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »