コロナの所為も有るけど、兎に角、外出が面倒で、面倒で・・
何か理由がないと腰が上がらない
・・・・と言うことで、近場を通る自動車道のサービスエリア【宮島】へ
ランチを食べに行こうかということで、やっと腰を上げた
目的志向型のО型夫婦
2/18【宮島サービスエリア】
宮島に面した場所に大鳥居の縮小版が立っているがなにしろ逆光
本当はこんな感じ・・・
昔から言われていることだけど、宮島を広島側から見ると横顔に見える
その日は前日降った雪が谷間に残ってて、目に見えて思わず
いかがです?
【廿日市市】の街並と瀬戸内
3月に入ると、花も咲き出し、出かけたくなりますね。だけど、コロナのヤツがね~
と、言いつつ 私も高速道路を使って、うどんを食べに行きました(笑)
お二人はO型なんですね
家はAとB型
マイペースBはもちろんわたし
几帳面夫は典型的なAでしたが
だんだんBに近づいてきました
(本題から外れたコメントで
すみません)
仕方なしに「体の為」と言い聞かせて近場をウォーキングしてるけど、キャサリンさんとこみたいに歴史的
な見どころもない土地で、せいぜい1時間が限度。
やれやれです。
ただ、どこがどれ?って細かいことは
気にしないことが、大事ですけどね(^_-)-☆
土日に動くと人がいますからね
平日に動くようにしてます
年金暮らしのじーばーの特権です\(^o^)/
Aのご主人って感じですね
ご主人が花さんに近づいて来ているとは
【愛】だわ💛
訳では有馬温泉(*^▽^*)
私は目的地に神社があればOKです
言ってみれば神社も歴史的場所の一つでは
ありますけどね(^_-)-☆
ちっちゃな境内でもなぜか落ち着きます
バルさんのウォークコースに神社仏閣は
ないのですか?