名称を「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」
略称「マツダスタジアム」
2009年4月10日の対中日ドラゴンズ第1回戦で「球場開き」となリました。
今日、試合はありませんが、ウォーキングを兼ねて、歩きで行って見ました
正面
すぐ側をJRが通っています
今新幹線が東京へ向かって、すべるように去っていきます
カープグッズショップです
お店の中
選手の番号を染めたTシャツの色々、タオル、帽子、応援グッズetc
選手達が着ているのと同じなのか、1万以上するシャツも色々あって
店内はにぎわっていた
「津田選手」を含むほかの選手の手形などの展示
この日は新球場はここからしか見ることができませんでした
グランドは、3台のトラックにより整備中でした
真新しい観客席
球場を後にして、広島駅まで800m続く陸橋を通って、駅に向かいます
この広々した歩道が、開幕の時、人で一杯になっているのをテレビで見ました
球場を一周できるようになっていると思っていたので、残念
前売り券の購入に20~30人の人が並んで購入されていたり
球場の側に作られた、せせらぎで子供達が、バシャバシャと水に入り
はしゃいでいたり、グッズを両手に一杯抱えて、レジに並んでいたりと、
いろんな人が楽しんでいる様子を見ながら、旧球場にも1,2度しか足を運んだことがないので、私はおそらくここへも、ほとんどくることがないと思うけど、他の皆さんは一杯来てね、なんて勝手なことを考えながら、球場を後にしました
1度だけです。
その時初めて生で野球を見たのですが
いやあ、興奮するものですねえ。
TVで観るのとは全然違ってました。
新球場へは行く事があるかどうか?
プロ野球はちょっと苦手なんだけど
(応援するのはもちろんカープですよ)
高校野球は大好きな私です。
私は全般にスポーツの観戦は苦手です
退屈なんですねぇ~
でも、イチローや石川遼などお気に入りの人のハイライトシーンは気になるので見ます
もちろん、カープには勝って欲しいです
だからテレビで充分なので、球場へはいかないですねぇ~
考えてみれば阪神甲子園だって鉄道会社の名前なんだから何にもおかしくないですね。
ただ今まで唯一の都市名球団だと思っていたので、球場の名前でも冠がつくと、意外感があります。
で、唐突に、、札幌では皆がサッポロビールを飲むように、
三重では圧倒的に本多の車が多いように、
広島ではやはりマツダの車が多いのでしょうね。
キャサリンさんも、スポーツ観戦は苦手ですか。
私も、苦手です…、よかった、お仲間がいて!
若い時、野球を見に行ったら、あまりの眠気で、ピッチャーがダブって2人に見えました。
それ以来、スポーツ観戦は、避けています。
でも、応援している人たちをテレビなどで見ていますと、
私も、あんな一体感でうわ~~っと燃え上がりたいなと思ってしまいます。
私の住む町にも、野球場があって、そしてわが町は、
なんでもかんでも、夏目漱石の小説『坊ちゃん』からとってネーミングするので、
当然、『坊ちゃん球場』となっています。(^o^)丿
広島県人は薄情者が多いのです
他ならぬ、私も今まで、マツダ車に乗ったことがありません
よって、やっぱりトヨタ車が多いのではと思います
でも、愛社精神はあります
決してマツダ車が機能的に悪いわけではないのです
どーしてなんでしょうかねぇ~
その点、広島はその手のネーミングはないように思います
このたびは新球場を建設するにあたり「金」の問題がありまして、「金」を一番多く出したところに、たしか期限付き(?)で名前がつけられたのではないかと? たぶん・・・
この不景気ですからね、色々と大変です
でも、他球団の選手達からも、古すぎて嫌がられていたようなので、新しくなって、よかった、よかったということですね