茶語花香

人生は旅なり。
中国茶をはじめ、花のある暮らし、読書、旅などを中心に、日常の出来事を綴ります。

教室の秋の模様替え

2013-09-28 23:04:20 | お知らせ

 
 今週に入ってから、中国語教室を秋の模様替えにしました。

 ピラカンサスのオレンジの実をしつらえました。「中国名は「火棘(かきょく)」といい、別名は橘擬(たちばなもどき)。昔の知人と同姓同名(笑)。


 その右側に飾ったのは、中国の「鼻煙壺」と言われるものです。秋らしい風景の絵柄が理由で選びました。私が持っているものは、高価なものではありませんが、清の時代では、嗅ぎ煙草の容器としてとても流行っていたそうです。

 人気ドラマ「宮廷女官 じゃくぎ」にも登場していた小道具です。四番目の皇子(のちの雍正帝)が、主人公のじゃくぎに、鼻風邪を治すためといい、自ら鼻煙壺の絵を施し、プレゼントしたシーンがありました。

 鼻煙壺の絵柄は、瓶の内側に細い筆を入れ、内側から絵を描くのです。実際、繊細な技術をもつ職人技です。

 現代では、装飾用として使われることが多いです。こちらの鼻煙壺は、可愛いらしい猫達が遊戯していたり、くつろいだりしている様子が描かれています。


 教室にお越しの際、良かったらお手に取り、ご覧になってください。

 今週はそんな中、生徒さんと一緒に、中国語を勉強した後、一服の中国茶を楽しんでおります。



 お問い合わせ先 
 KYM中国語教室
 youyiyouyi@hotmail.com

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へにほんブログ村
 

 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。