安くないお金を出してハワイに行くので「あれもこれも」と、やりたいことがたくさん出てきます。
しかし、それらをやる時間は限られています。
「なんて1日は短いのだろう」と、毎回、思います。
この前のハワイ旅行で実施した行動のコツ(やっと気づいた)をお教えいたします。
それは、「最もやりたいこと、重要なことを優先し、他のことはしない」です。
これは、ビジネススキル等でよく言われていることです。
仕事でなくてもこのスキルは生きるのです。
「最もやりたいこと、重要なことを優先」することで、満足度が高まります。
ここで注意が必要ですが、「最もやりたいこと、重要なことを優先」しても、やりきらないと満足しません。
僕の行動で失敗したと思うことは、「最もやりたいこと、重要なことはとりあえず行い、時間がきたらやめて次のことをする」ことがありました。
これだと、本当の満足にはならないのです。
しかし、家族でハワイに行く場合、自分の行動ばかり優先できませんので、時間の配分や行動パターン(僕の場合はどんどん朝が早くなりました)を変えていく必要があります。
僕の場合は、原則、朝の10時までは僕の時間として自由にさせてもらいました。
その時間に、最もやりたいことをしまくりました。(笑)
その結果、以前に比べて満足度が上がったと思います。
ハワイでは「最もやりたいこと、重要なことを優先」することをお勧めします。